ネイルにスキンケアにボディケア……。
恋に敏感なモテ女たるもの、顔やボディの日々のお手入れは必須ですよね。
“女”でい続けることは、お金も時間もかかるのも真実。
とくに、多くの女性が日々のケアで特に面倒くさいのが、“ムダ毛処理”ではないでしょうか!?
剃っても抜いても生えてくるアノ毛! かといって、なにもしないとボーボーだから彼氏がドン引きしちゃいますよね?
■カミソリもエステもデメリットがある……
あなたは今、どんな方法でケアしていますか? 自宅でカミソリ? それともエステで脱毛?
カミソリでホームケアをすると、肌トラブルが起きやすい上に、毎日or 2~3日に一回やらなきゃいけなくなりますよね。
一方で、エステは月or数ヶ月に1回で良いけど、行きたい日に予約が取れないこともあるし、サロンに通うために時間もかかる……ってお悩みなのでは。
そこで今回は、時短美容家の筆者が実際に試した最新のムダ毛セルフケア体験をお伝えします。
■自宅で光ケアができる時代に!
じつは、ここ最近で自宅で“光美容ケア”を行う女子が急速に増えてきていることをご存じでしょうか?
時短美容家の筆者としては、どんなふうにやるのか、どのくらい効果があるのか気になりますし、本当にイイものをしっかりと選びたいところ。
そこで今回は、自宅で簡単に光ケアができちゃう家庭用脱毛器(※1)を実際に体験してみました!
家庭用脱毛器(※1)なら、自宅で好きな時間にスグできますし、お手入れは2週間~数ヶ月に1度で十分なので、まさに時短美容の極み。
仕事に遊びにと多忙な女子でも、家庭用脱毛器(※1)さえあれば大事なデートの前でも「あ! 剃り残してた……」を防ぐことができちゃいます。
■安心の日本製機器を体験してみた
でも、海外の製品だと日本人女子に合うのか心配ですし、光を照射するのですから安心できるメーカー製のアイテムを使いたいですよね。
美容家電のパイオニアとして数多くの美容機器を世に送り出している『ヤーマン』の家庭用脱毛器(※1)『レイボーテ』シリーズの最新モデル『レイボーテ グランデ』は日本製で安心でき、出力レベルも10段階で調節可能な上に独自技術の美肌波長が特徴です。
筆者はこれまで、エステで何度か脱毛ケアをしていて、家庭用脱毛器(※1)でムダ毛ケアをするのは初めてだったのですが、難しいかと思いきや、使い方が凄くカンタンなことに驚きを隠せません。
なんと、ケアしたい部分にあててボタンをおすだけで、簡単に光ケアができちゃうんです!
『レイボーテ グランデ』は“ハイパワーフラッシュ仕様”だから、自宅でエステ級(※2)ケアが体験できるイメージなんです。
使い始めて1週間~2週間程度で、毛がチクチクしていた感じがなくなり、それに加えて肌がもちもちになった気がします。
なんとランプを変えることで、顔の産毛にも使えるので、化粧ノリが良くなり肌のトーンが1段アップ。
『レイボーテ グランデ』を使う前よりもお化粧ノリも良くなったような感覚もあって、“ムダ毛ケア+美肌ケア”がセルフで手軽に続けられます。
筆者の場合、施術の痛みはほとんどなし。本当に手軽な上に、お肌にツヤが出るなんて嬉しいことだらけで、家庭用脱毛器(※1)の技術の進化に驚かされました!
じつは、人気美容ジャーナリストの斎藤薫さんも大絶賛していて、ヤーマンの開発力や家庭用脱毛器(※1)の進化に驚きを隠せないのだとか……。
『レイボーテ グランデ』があれば、エステに通う手間もなく好きなタイミングに自宅でムダ毛ケアを行えるので、その分の時間をほかのことにまわせますよね!
『レイボーテ グランデ』は、『VoCE』や@コスメ、楽天ランキングなど数々のアワードで1位や2位を獲得しまくっている『レイボーテ』シリーズの中でも最新モデルで話題の家庭用脱毛器(※1)。
ぜひあなたも時代の波に乗り遅れずに、この夏はツルピカ美肌でカレシを魅了してみてはいかがでしょうか。
※1 永久脱毛ではありません。お手入れを中止するとムダ毛の量が徐々に戻ります。
※2 “フラッシュトリートメント → クールダウン(別売りクールヘッド使用)” というサロン脱毛と同様の施術工程を1台で実現した品質技術。
【参考】
Sponsored by ヤーマン株式会社
【画像】
Maksim Vostrikov / Shutterstock