恋のなやみに効くメディア

その疑い不審感それとも不信感?彼に不信感を抱くタイミング5つと対処法

山根ゆずか

山根ゆずかY.Yamane

目次

隠す

1:不信感を持ったことありますか?

 (1)不審と不信の意味の違いは?

ところで、「不信」に似た感じの言葉で、「不審」という言葉があります。いったい使い方にどんな違いがあるのか?

デジタル大辞泉によれば、「不審」の意味は、

疑わしく思うこと。疑わしく思えること。また、そのさま。

というもの。何かの出来事や状態があり、それがいつもと違ったりウソっぽかったりしてそれ自体に疑いを持つイメージです。

一方”不信”は

信じないこと。信用できないこと。「不信の念を抱く」「政治不信」

とされています。こちらは何かをきっかけとして起こった、「一時的ではない感情」をさしています。

たとえば、

「浮気をされてからというもの、彼に不信の念を抱いている」

といった具合です。

 

 (2)不信感の意味

では「不信」に「感」をつけた「不信感」についてはどうでしょうか?

信じていない思い。信用できないという気持ち。「政治に対する不信感」「不信感がつのる」

まさに不信を感じている状態をさしています。

では一方の「不審」に「感」はつけられるのでしょうか? 辞書で調べてみると、「不審感」という言葉は出てきませんでした。

つまり「不審感」は言葉として存在しないということです。一時的な違和感を感じている感情には「感」を付けて表現しないということですね。

 

2:彼氏に不信感を抱くタイミング5つ

(1)やっぱり気になるスマホ周り

スマホを持ってトイレにこもるようになったり、真夜中目が覚めると彼がスマホを触っていたり。スマホ周りで起こる彼の変化は不信感を呼び起こします。

でも時に、ただの勘違いだったなんてこともあるため、頭ごなしに怒ったり、あからさまに疑いの目を向けたりするのは得策ではありません。

とはいえ、どう考えてもクロと判断せざるをえないケースもあります。

元同僚Yちゃんは、東京駅で偶然見かけた彼が、見知らぬスマホを持って話をしているのを目撃してしまいました。

「いつものスマホは黒、そのときのは白! 間違いない! 何かある!」

その後鬼の形相で問い詰めたところ、なんと白のスマホは元カノとの連絡に使っていたそうです。思わず白目をむいてしまいそうな事件ですね。

 

(2)ウソをつくなら完全犯罪にして!

女性の第六感を侮り、適当なウソをついて大バレする男性はあとを立ちません。「どうせやるなら完全犯罪にしてくれ~!」と、元も子もないことを考えてしまいそうになります。

小さなウソでもウソはウソ。女性の友人Aは、

「彼がどういうわけかお昼に食べたものをときどき偽っている。ウソをつく意味がまったくわからないので、その裏に潜む何かを探ってしまう」

と言っていました。

ウソは女性にとっては不信感が募りまくる原因のひとつなのです。

 

(3)「ほうほう、そのレストラン連れて行ってもらってないね」

「ほら、行ったじゃん赤坂の○○。覚えてないの?」

なんて、自分とは絶対に行っていないはずのレストランの名を気軽に話題に上げてくる彼、いませんか?

そんなとき、女性の頭の中は

「私のデータにはそんな情報一切ない! 元カノ? それとも浮気相手? 何? 誰!?」

と不信感でいっぱいに。

適当にすり替えられた彼の記憶に不信感を募らせる女性は多いものです。

 

(4)こんな大事なときにピザ食ってんじゃねー!

もしかして妊娠してるかも……。

この心配をしたことがある女性はきっと数多くいることでしょう。

そんなときこそ、彼にはスーパーマンのように強く、優しくいて欲しい。そしてその心配を自分のこととして受け止め、責任を感じまくって欲しい。

でも実際の彼はスーパーマンではなく、ただの人間。そりゃ、お腹も空けばピザも食べるでしょう。

友人Mちゃんは、生理が遅れたのをきっかけに妊娠の可能性を察知。彼に電話をし検査薬を買ってこれから試す旨を伝えました。

「わかった。連絡待ってる」

とその瞬間こそ神妙な声を出していたそうですが……。

Mちゃんが検査薬を購入し、トイレで確認したのち彼に連絡をした瞬間、Mちゃんをブチギレさせました。

「あ、ごめん。今ピザ食ってるから折り返すわ」。

Mちゃんは陰性だった結果を、陽性だったと伝え、しばらく放置したそうです。

 

(5)愛してるって絶対言わない

女性はときに、言葉で愛を伝えてもらいたくなってしまうもの。でもそれだけで安心して眠れるわけですから、それくらい言ってくれればいいものを、ねだられても頑なに拒む男性が存在します。

「愛してるって、1回でいいから言ってくれる?」

「やだ」

「どうして? 愛してないの?」

「強制されるの嫌い。もう切る」

なんて電話を切られてしまったら、やるせなさと悲しみが押し寄せ、それがやがて、

「言えない理由でもあるの? もしかしてほかに好きな人がいる?」

などと不信感に繋がっていってしまいます。

 

3:相手に不信感を抱いたときの対処法

(1)彼のスマホが気になったら

勇気がいりますが、モヤモヤしたままお付き合いを続けていても楽しくありません。これはどう考えてもおかしい!という事があれば、ズバリ聞いてしまいましょう。

真夜中、あなたが寝たころを見計らって彼がそそくさとスマホを触り始めたら、しばらく寝たふりをして彼のスマホが見えるベストポジションに入った瞬間、

「何してるの?」

と寝ぼけ眼で言いながら、覗き込んでみましょう。慌てて隠すようなら話し合いに突入。

「え? 眠れないときの対処法調べてたんだよ」

とスマホを見せてくれるようならモヤモヤとはおさらばです。

 

(2)小さいウソへの対処法

しょうもないことでウソをついてしまう人間というのは少なからず存在します。

それが大好きな彼だったらちょっと残念……いや、それどころかそのみみっちさに情けなくなってしまうことでしょう。

でも彼を愛しているのなら、ここは一念発起して“彼の悪い癖を治す”という名目で諭していきましょう。

お母さんのように、

「あなたのため」

を前面に押し出すことで、彼の反省心を呼び起こせる可能性があります。

ちなみに余談ですが、疑い深い彼女との衝突を避けるために、小さなウソをつくようになったしまった悲しい男性も存在することをお忘れなく。

 

(3)別の女との思い出を話題に出す

元カノとの思い出がごちゃごちゃになってしまっているのであれば、百歩譲ってOKとすることができます。でも現在進行形の誰かとの記憶と混同していたら、それはもう修羅場必須です。

彼がおかしなことを言い出したら、

「え、それって先月だっけ?」

などと、時期を限定して聞いてみましょう。大昔の話をしていれば多分問題なし。でも

「そうそう、先月だよね」

なんて言われたら、頭に角が生えてくることでしょう。

「え、そんなところ行ってないけど。誰と行ったの?」

と低音ヴォイスで仕留めましょう。

 

(4)大切にされていないと感じる

自分が真剣に悩んでいるときに、彼の温度があまりに低い場合、彼に対して強い不信感を覚える原因となります。

このケースはとことん話し合うことが必要です。

自分は何を求め、相手にどうして欲しいのかをきちんと伝えることから始めてみましょう。

意外にも、ニーズをきちんと言葉にして彼に伝えることで

「なーんだ、そういうことがして欲しかったのか。ごめんごめん」

と素直に理解してくれる男性も多いもの。この手の男性は、ただ女心が分かっていないだけなのです。

一方で、自分が変わることを極端に拒否したり、そもそも彼女への関心が薄いという人も中にはいるもの。

そんなときは、自分の将来に彼が本当に必要か、ふたりは一緒にいて幸せになれるのかをよく吟味する必要があります。

 

(5)言葉で愛を伝えたがらない

もし、彼の行動から十分に愛を感じられているのに、その上言葉でもなんとかして欲しいと言っているのなら、それはただの構ってちゃん。

「全部くれないとイヤ!」

となっているだけの話です。そんな女性は英語で“Needy”と呼ばれ、独立した女性を好む欧米ではまったくモテない傾向があります。

一方で、彼の行動から愛を感じ取れず不信感が募り、その結果として言葉を必要としているというケースも考えられます。この場合の多くが、彼の側に問題がある可能性が高いです。

彼女が不安な気持ちをポジティブに変えて

「愛してると言って欲しい」

と伝えているのに、そっけない態度をとる。その裏側にはやっぱりあなたが心配している理由が潜んでいる可能性が否めません。

辛い気持ちを抱えながら、愛されているかどうかもはっきりせずお付き合いを続けるのか、思い切って真実を問い詰めるのか。自分が本当に望んでいるものを追いかけるのであれば、答えは自ずと見えてくるものです。

 

いかがでしたか? 不信感というものは、目に見えない分、心に影を落とします。

そんなときこそ、恋人である彼と、共に解決できる状態が本来あるべき姿。

仮に彼が無関心だったりして、そういった共同作業をナチュラルに行えない関係なのであれば、お付き合い自体を1度見直してみる必要があるかもしれません。

将来を見据えたお付き合いをする上で、お互いが持つ不信感を共に除去していくということは、必ず必要となる重要な共同作業なのです。