恋のなやみに効くメディア

結婚前提の付き合い…期間は?結婚前提の告白と同棲の挨拶

並木まき

並木まきM.Namiki

目次

隠す

1:結婚を前提に付き合いたいと言われたことはありますか?

みなさんは「結婚を前提に、お付き合いしてください」と言われた経験がありますか?

いわゆる“適齢期”を迎えている年代だと、ただ「付き合ってください」な告白よりも、「結婚を前提に~」な言葉が添えられている告白も多くなりますよね!

(1)結婚を前提にお付き合いするならすぐ同棲?

「結婚を前提に」と言うくらいだから、「じゃあ、すぐ同棲?」と思う方もいるかもです。が、一概にそうとは言えません。

同棲を「結婚のお試し期間」的に捉えている人だと「じゃあ、すぐに一緒に住もう!」的な展開を望む部分もありますけど、みんながみんな、そうだとは言いきれないのです。

良くも悪くも「結婚と同棲は別物だ」と捉えている人も多いです。

(2)結婚前提の付き合いでも別れることも?

ちなみに「結婚前提」で付き合っていても、付き合ってから「やっぱ違う」となれば、お別れもありえます。

「結婚前提で」って言ったからって、“婚約”しているわけではない。ですから、なんのペナルティなく別れられる、自由恋愛の範疇(はんちゅう)というわけですね~。

2:プロポーズ? 結婚を前提に付き合いたい…男性から告白したタイミング5つ

実際に男性たちが「結婚を前提に付き合いたい……!」と、告白したタイミングを5つご紹介します。

(1)「前カノとの長すぎた春から抜けたかった時に……」(32歳男性)

「今の彼女に、初めて“結婚を前提に”という言葉を付けて告白したんです。

それまで、6年付き合っていた前カノがいたんですが、正直、結婚はちょっと違うなと思っていて、そろそろ別れようかなと思っていたタイミングで、今カノと運命の出会いをしたんですよね。

“この子を逃したくない!”って生まれて初めて思って、すぐに前カノと別れて、今カノに結婚前提の告白をしました。

今年の夏に結婚する予定です」

(2)「親が結婚しろとうるさいんで」(39歳男性)

「俺も、もうすぐ40になるので、とにかく親が“結婚しろ”ってうるさいんです。

3年前に兄貴が結婚しちゃったから、余計にうるさくなりましたね。

なので、ここ3~4年で、自分から告白している子には、基本“結婚も視野に入れて”って告白しています。でも、実際に付き合い始めると、俺のほうが“やっぱ違うかな”ってなっちゃって。

“結婚も考えて付き合おう”って告白するのにも、そろそろ疲れてきました」

(3)「なぜか、運命を感じたんです」(41歳男性)

「今のカミさんに告白するとき、なぜか運命を感じて、気付いたら“結婚を前提に~”って、告白してましたね。

何がどうって感じじゃないんですけど、自然と口から出ていました。

自分でもビックリしたんですけど、彼女が泣きながらOKしてくれて、それから1年付き合って、結婚しました」

(4)「結婚願望が湧いたときでした」(44歳男性)

「ぶっちゃけ、“結婚を前提に”の告白は、2回だけしたことがあります。

1度は今の妻で、もう1回は、その前に付き合った子のときですね。

僕は、35歳くらいでいきなり結婚願望が強くなって、その時から“結婚したいな”って思う子としか付き合わなくなりました。

“結婚前提で〜”って告白するには、それなりに覚悟が必要だと思いますよ」

(5)「どストライクのタイプの子に会ったら言っちゃいますね」(30歳男性)

「この前、結婚前提で告って、見事に振られました。

相手は、どストライクすぎるほど、タイプど真ん中な女の子だったんですが……。

あんな子とマジで結婚できたら、幸せだったんですけど。

また、どストライクのタイプな子に出会っちゃったら、結婚前提の告白をすると思います。

でも、その子に“私の何を知っているの? 言葉が軽すぎる”って言われたのが、ちょっとショックで……今でも凹んでいます」

3:結婚前提の同棲…両親への挨拶の仕方のポイント5つ

続いては、「結婚前提の同棲」をしたときの、相手の両親への挨拶のポイントを5つお届けします。

(1)誠意を見せる

彼の両親へのご挨拶でも、彼女の両親へのご挨拶でも、とにかく誠意を見せながらご挨拶する。これが、信頼を得るための最大のポイント。

反面、男性でも女性でも、チャラい雰囲気でご挨拶してしまうと、どんな真剣な気持ちで同棲するつもりでも、相手の親からの印象は一気にダウンします。

(2)服装はコンサバティブかつカッチリ系

相手の両親に会うときのファッションは、コンサバティブかつカッチリ系を意識したほうが無難です。

ただの交際のご挨拶なら、キレイめカジュアルレベルで問題なくても、“同棲”という一歩進んだ関係のご挨拶の場合は、服装には“カッチリ感”を出しておく。そのほうが、きちんとした印象になり、安心です。

(3)質問にはていねいに答える

同棲のご挨拶で相手の両親が知りたいのは、“その先はどうなるの?”問題が中心になります。なので「それで……、いつごろ結婚するの?」「結婚式もする予定?」など、やや立ち入った質問を受ける可能性が高くなります。

そこで、「決めてません」などと、あやふやな答え方をしてしまうと、両親は一気に不安になります。ですから、仮に「予定は未定」だったとしても、真摯な受け答えを心がけて!

(4)調子に乗らない

「同棲まで進んだ相手の両親なら、もはや家族みたいなものだ!」と、勝手に調子に乗るのは危険です。

親御さんからは「図々しい交際相手」だと思われてしまい、一気に心象が悪くなる可能性もゼロではありません。

常に誠実な態度を心がけ、「相手の両親がやたらに優しいから」と言って、くれぐれも調子に乗らないようにしましょう。

(5)親しみをもって接する

「調子に乗ってはいけないから」って、あまりにガードが固い態度でも、相手の両親は「私たちのことが、実は嫌いなのかしら?」などと、不安を抱かせる要因になります。

なので、相手の両親には、ある程度の親しみを感じさせる振る舞いも大事です。

4:結婚前提の付き合い…結婚までの期間は?3パターン

続いては、結婚前提のお付き合いが始まってから、結婚までの期間について、赤裸々な声をお届けッ!

(1)「ざっくり1年でした」(33歳女性)

「彼から結婚前提の告白を受けてから、実際に籍を入れるまでは約1年でした。

結婚式は後から海外で挙げたので、先に入籍だけ済ませる形で結婚をしました。

私たちみたいに入籍が先行する場合、あまり準備もいらないので、展開は早いんじゃないかなって思います」

(2)「9か月後に結婚しました」(36歳女性)

「夫は10歳年上で、結婚前提で告白されてから、ちょうど9か月後に結婚しました。

もともと私の結婚願望が強かったのと、彼がちょうどマンションを買ったタイミングと一致していたので、入居開始と同時に一緒に住むために、入籍だけ先にしました」

(3)「4年くらいです」(32歳女性)

「夫とは20代後半から付き合っているので、4年くらい付き合ったり別れたりしてから結婚に至りました。

最初の告白のとき、“結婚前提で”って言われたんですが、そこからなかなかプロポーズしてくれなくて。当時の夫は“時期は決めてないから”って逃げていて。何度か別れた原因は、それが原因です」

5:結婚前提の付き合いから別れ…その理由とは?3つ

続いては「結婚前提」で付き合っても、残念ながら“別れ”に至ってしまうカップルにありがちな理由を3つご紹介します。

(1)付き合ってみたら思っていた感じと違った

付き合う前には「結婚したい」と考えていても、いざ付き合って、一緒に時間を過ごしているうちに、どちらかが「なんか違うかも」と、違和感を抱いてしまうこと、ありますよねぇ。

このケースでは、最終的に結婚には至らず、違和感を抱いた側が別れを切り出して破局を迎えるパターンが少なくないです。

(2)親が反対した

本人は「結婚前提で付き合っているつもり」だったとしても、最終的に「いざ結婚」となったとき、親が反対すると、そのまま別れに至るパターンも珍しくありません。

「親がなんと言おうと、結婚する!」と、“現代の駆け落ち”に走るカップルもいますが、強烈な反対を受けた人ほど「あそこまで親が反対するなら、ちょっと冷静になろうかな」と思うもの。

結果として、なんとなくタイミングを逸してしまい、破局に向かいやすいです。

(3)「結婚前提」は「真剣に付き合う」という意味だけで、具体的な結婚計画はなかった

「結婚前提で」と告白してくる男性でも、具体的に「結婚したい」まで気持ちが熟していないケースも少なくないです。

単に「真剣交際したいです」が言いたいだけなのに、「結婚前提で」って付けてくる男性もいます。このケースでは、女性が思うほど男性は深い意味ではないことも……。結局、待ちきれなくなった女性が別れを切り出すというパターンになりがちです。

6:結婚前提の告白は本気の証!

基本的に「結婚前提で」と告白されたら、本気で告白されたと思って問題ないです。

どんなにチャラ男でも、「結婚前提で」とまでは、なかなか言えない男性が多いもの。告白の時点でそう言ってくれたとしたら、「本命として付き合いたい」という本音が隠されていると見ていいでしょう。

ただ、「結婚前提で」は、イコール「絶対結婚しましょう」ではないことも心にとめておいて。

「結婚前提で」って、奥が深いフレーズですよね~。