恋のなやみに効くメディア

結婚式をドタキャン!? 列席をドタキャンするとき知っておくべきマナー3つ

三浦 希枝

三浦 希枝K.Miura

目次

隠す

1:結婚式をドタキャン…

結婚式のドタキャンって、案外よく耳にします。ドタキャンした、された……せっかくのお祝い事に水を差すような話で、当事者でもないのに胸が痛む……!

(1)結婚式をドタキャンされた……キャンセル料は何日前から?

式場によって多少の違いはあるものの、一般的に1~2週間前であればキャンセル料がかからないのが一般的。

だからといって、ドタキャンするのはできるだけ避けたいところ。

(2)結婚式をドタキャンした……祝儀なしでOK?

結婚式をドタキャンしてしまった際、どんな対応をしたら良いのでしょうか。披露宴に出席しなかったんだから、ご祝儀はなくてもいいもの?など、何かと悩んでしまいますよね。次章以降でドタキャンの際の様々なフォロー方法を紹介します!

 

2:結婚式ドタキャン経験アリ!その理由5つ

結婚式をドタキャンしてしまった……という、中々人に言えない経験をもつ男女計5人に、なぜドタキャンしたのかの理由を伺ってきました。

しかたがないといえるものから、永久追放レベルのドン引きな理由まで……要チェック!

(1)体調を崩してしまったから

「体調を崩し、インフルエンザとの診断が。式の2日前だったのですが、周囲にうつすほうが迷惑がかかると思い、電話で連絡をし、欠席しました」(20代女性・公務員)

(2)身内に不幸があったから

「母が亡くなった4日後に友人の結婚式がありました。出席と伝えていましたが、さすがに初七日前だったこともあり、欠席の電話をいれました。そのとき理由はぼかして伝えましたが、後日改めて会った際に事情を話しました」(30代女性・制作会社勤務)

(3)めんどうくさくなったから

「たまにLINEする程度の付き合いが続いている友達で、最近はほとんど会っていなかった。結婚式に呼ばれて、行くよと返事はしたものの、だんだんめんどうくさくなって、2週間前くらいに欠席の連絡をLINEで送った」(20代男性・接客業)

(4)あまり仲が良くなかったから

「学生時代の同級生から招待状が届いて。でも、大して仲もよくなかったんですよね。一応出席にして返信したのですが、悩んだ結果、やっぱりお祝いする気になれなくて当日そのままブッチしました」(20代女性・団体職員)

(5)お金が無かったから

「恥ずかしいですけど、ご祝儀に包むお金もないくらい金欠で……。残念だったけど、2週間前くらいに断りました。事情は話していません」(20代女性・会社員)

 

3:結婚式をドタキャンされた……エピソード3つ

続いては、人生最高の日ともいえる結婚式をドタキャンされた男女3名に、筆者が独自にインタビューしてきました。どんな思いだったのか、その後はどういった関係になったのか……見ていきましょう!

(1)当日に連絡が…!怒りで友人関係を解消することに

「当日の朝に欠席の連絡が来て……。理由はわかりません。聞きませんでした。申し訳ないと言われましたが、なんで前もって連絡できなかったのかな?っていう気持ちと、来て欲しかった気持ちがありました。

結婚式のあとは怒りのほうが強くなって、それから一切連絡をとってないです」(20代男性・会社員)

そういう人間だったのか……と気付くキッカケにもなった出来事だったそうです。

(2)来れるといっていた人が来れないということにショック…

「“出席で返信したけれど、やっぱりいけなくなった”と式の2週間くらい前に連絡がきました。私が挙式した会場は、1週間前までなら料理のキャンセル料などはかからなかったので、金銭的な負担はなかったんですが、1度来れると言ってくれた人が来れないという精神的ダメージが大きかったです」(20代女性・専業主婦)

(3)後日お詫びのディナーに。大喧嘩したけど乗り越えた

「幼稚園からの仲の友達から、式の10日前になって欠席だってLINEで連絡が来たんです。“楽しみにしてる”って言ってたのに……。当時の友達、みんなをひとつのテーブルでと考えていたので大幅に考え直しに。

実際、LINEでめっちゃケンカになっちゃいました。でも、式が終わって3か月くらい経ったときに、はるばる新幹線にのってディナーをご馳走&謝りにきてくれました。大喧嘩したけど、今ではまた良い友達です」(30代女性・専業主婦)

 

4:お詫びの仕方は? 結婚式を当日欠席する際に知っておくべきマナー3つ

結婚式を欠席しなければならない場合、相手にはどんな思いをさせるのでしょうか? そして、どういったケアやフォローをするべきなのでしょうか。ここでは、ドタキャンされた人たちにリサーチした中からわかった、「3つの大事なポイント」について紹介します。

(1)精神的なダメージを与えてしまったことを詫びよう!

結婚式は、当人たちにとって、ライフイベントの中でも最高のもののひとつ。ドタキャンは招待してくれた人を本当にガッカリさせてしまいますから、しっかりフォローする必要があります。まず誠意を見せることを忘れずに!

実際に結婚式を欠席をした経験のある20~40代の男女計20名に筆者が独自にとったアンケートでは、連絡方法に問題があることがわかりました。

連絡をした手段としていちばん多かったのが「LINEでのトーク」で10人。次に「電話した」という人が5人でした。招待状で欠席としたのが3人で、直接電話などで話をしたというのは、わずか2人。

LINEは連絡ツールとして一般化していますが、ドタキャンされた人に聞くと、「立食の2次会などならまだしも、着席の披露宴の場合、こちらも準備をしているのだし、LINEでさらっと欠席連絡を入れられるのは、軽すぎると思うし、腹が立つ」という人が多かったです。

やむなくドタキャンする場合にも、「心から謝っている」という気持ちが伝わる手段を考えてみてください。

また、当日に急遽欠席する場合には、多忙な新郎新婦ではなく式場に宛てて電話をし、スタッフに欠席だと知らせるのが一般的なマナーです。

(2)欠席でもできる!祝電を活用して祝福の気持ちを伝えよう

株式会社KSGインターナショナルが発表している「祝電の費用に関する新しい調査」では、結婚式の欠席の際に送る祝電についてのマナーが紹介されています。

1.会場や日程を調べて正しく祝電を送ろう!

欠席すると決まった時点で、祝電を送る準備をしましょう。会場や日時は、招待状に詳細が記載されているはずです。

<祝電を送る方法

披露宴の会場・日程を確認。 前日着で送る場合は、会場が開いているか確認をすることが必要です。

その場合、会場の住所、会場名、日時などを間違えないように注意。

また祝電の宛名は新郎または新婦名で差出人名はフルネームで打つ!>

会場にしっかり届けること、気持ちを伝えることを最優先だと考えれば、前もって準備をしておくことが望ましいですよね。ちなみに、最短で当日送れる祝電もあります。

2.使ってはいけない言葉に注意し、オリジナルの文章で送ろう!

祝電には、ルールがあります。結婚式というお祝いの場に絶対に使ってはいけないタブーがあるのです。

<祝電では絶対に使用してはいけない言葉があります。

・別れを連想させる「忌み言葉」
・再婚を連想させる「重ね言葉」

【忌み言葉】
別れる、壊れる、離れる、死ぬ、終わる、終える、割れる、嫌う、切る、切れる、捨てる、途絶える、断る、失う、冷える、破れる、敗れる、飽きる

【重ね言葉】
たびたび、かえすがえす、かさねがさね、ますます、くれぐれも、いろいろ、なお、なおも、重々再び、また、またも、さらに、再度>

祝電には定型文もたくさんありますが、できればオリジナルの文章で送りたいものです。となると、こういったタブーはしっかり知っておくべき! 失礼のないよう、そして気持ちが伝わるような文章を祝電として送りましょう。

(3)お詫びとお祝いする気持ちを伝えるために、ご祝儀を!

キャンセルには様々な負担がのしかかります。手間も労力もかかります。

「料理、引き出物の数変更をかけました。それに、会場までのバスの人数変更と席次の考え直しをすることに……」(20代女性・専業主婦)

キャンセル料が発生する期間にドタキャンした場合は、新郎新婦にその負担がかかってしまうことを知りましょう。

「料理、引き出物を含め1万7千円を自分達で払いました。食事はもう人数で決まっていたので、お義兄さんにもうひとつ分食べてもらいました」(20代男性・会社員)

その日、足を運べなかったわけですからお詫びをすると同時に、お祝いをする気持ちを込めてご祝儀を渡すのがいちばん! また、会費制などの場合には、最低でもその額は包み、気持ち多めに入れると良いでしょう。

会費が決まっていない場合は、披露宴出席のご祝儀の相場とされている金額を包みます。精神的な負担をかけたうえ、金銭的な負担までかけてしまってはその後の人間関係にも響きます。

 

5:人生最高の日の邪魔はNG!結婚式の欠席は最大限の配慮を!

結婚式を最高の1日にするために、新郎新婦はたくさんの努力をしているのですから、その足を引っ張ってしまっては絶対にNG! どうしても結婚式を欠席しなければならない場合は、早め早めの対応を。誠意を忘れず、最大限の配慮をしてくださいね。

 

【参考】祝電の費用に関する新しい調査 – 株式会社KSGインターナショナル