恋のなやみに効くメディア

車の運転で「彼がかっこよく見えた瞬間&幻滅した瞬間」8つ

三浦 希枝

三浦 希枝K.Miura

目次

隠す

1:彼の運転でドライブって好きですか?

電車やバスの旅もいいけど、彼の運転でのドライブってやっぱり楽しいですよね!

(1)なんだかんだ言って「ドライブ」は最高のデート?

車って2人だけの空間だから、彼と好き放題おしゃべりを楽しめちゃいます♡ 彼の運転する様子を見て、景色を見て、疲れたら眠って……と考えると、やっぱりドライブデートこそが、最高のデートなのではないでしょうか?

(2)運転の仕方で、幻滅しちゃうことも?

ただ、気になるのが彼の運転スキル。運転が下手だと幻滅しちゃいますし、「俺、うまいだろ」的なオラオラ運転をされてもガッカリ……。どんないい車に乗っていても、結局のところ運転の仕方次第でかっこよく見えるか、ダサく見えるか……が変わってくるということですね。

 

2:車の運転で彼がかっこよく見えた瞬間4つ

ハンドルを握る彼がなんだかかっこよく見えた経験はありますか? ここでは、運転中に彼のことがかっこよく見えた瞬間について紹介しちゃいます。女性4人に話を聞きました。

(1)ナビ無しでも迷わないッ!

「ナビ付きのレンタカーだったけど、彼はナビに目的地を入れずそのままドライブ。迷わず着いて、めちゃくちゃかっこいいと思った」(20代女性・販売員)

地図に弱い女性にとっては、カーナビは必須。ナビ要らずな彼にはキュンとしてしまうものです。たとえ下調べした感があったとしても、迷わないってやっぱり素敵ですね!

(2)急ブレーキのとき、とっさに手を伸ばしてくれた♡

「急ブレーキのとき、とっさに手を伸ばして支えてくれました。『大丈夫?』って。あれは反則です」(30代女性・看護師)

ちょっとした急停止で体がガクンとなること、ありますよね。そんなときに人間性が見えるものです。些細なことでも心配してくれるって、紳士的ッ! かっこよすぎる……!

(3)お店から出てきた車に車線を譲ってあげていた

「道が混んでいたとき、横の駐車場から出てきた車をすんなり入れてあげていました。相手の車も、長めにハザードランプをつけて、御礼を伝えてきました。彼の優しい対応、かっこいいと思いました」(20代女性・アプリ開発)

運転中の優しい対応に、心惹かれることもしばしば。我先にと行かず、ゆとりをもった運転に女性はキュンキュンしてしまうものです。

(4)バックのときに、シートに手を伸ばすのがイイ!

「バックのとき、わたしのシートに手を伸ばして後方確認。その角度、かっこよ過ぎでした」(20代女性・医療事務)

やはりかっこいいの代名詞なのが、バックのとき。助手席のシートに手を伸ばしてくる彼にキュン! ベタなんですが、かっこいいものは、仕方ないですよねッ!

 

3:車の運転で彼に幻滅した瞬間4つ

運転中の彼に対して抱く感情は、必ずしもプラスとは限りません。彼の心ない対応に、ガッカリすることも。そこで、実際に彼の運転でドン引きした経験のある女性4人に話を聞いてみました。

(1)運転が荒いのになにも気にしていない

「運転が荒くて引きました。曲がるにしろ、止まるにしろ急でガクンガクンなったのに、なにも気にしていない。それが当たり前なんだ……とガッカリ」(20代女性・会社員)

普段は穏やかな人なのに、ハンドルを握ると豹変。これ、怖すぎます……。ただ運転が下手なのか、乱暴なのか……。どちらにせよ、マイナス評価!

(2)すぐにクラクションを鳴らす…

「彼、信号が青になっても前の車が停車したままだと、すぐにクラクションを鳴らすんです。そんなに急かさないでほしい」(20代女性・公務員)

ちょっとしたことですぐにクラクションを鳴らす彼。これはガッカリしても仕方ありませんね。もっと寛容な心でハンドルを握ってもらいたいところ。

(3)遅い車に車間を詰めてあおる

「前のお年寄りの車に車間を寄せ、そのあと車線変更して幅寄せして『まともに走れないなら乗るなよなー』って言った元彼。お前が乗るなと思って別れるキッカケに」(30代女性・会社員)

あおり運転のひとつともいえるのが、車間を詰めて走ること。なんの罪悪感もなく車間を詰めて圧力をかけた彼に、女性は別れを決意。人として最低の対応に、ドン引き必須。これは別れて正解ですね。

(4)カーナビを使っても迷う

「ナビ使っているのに迷うとか、ダサイしイライラする。なんのためのナビなの?と思う」(30代女性・カフェ店員)

どんくさい……と幻滅してしまう女性多し! 男性諸君、迷う前にしっかり調べておくことをオススメします。

 

4:知っておきたい!車を運転するときのコツ

車を安全に、そしてスマートに運転するコツってあるのでしょうか? 今回は、北海道で女性タクシードライバーとして活躍して21年になる濱西淳子さんにお話を伺ってきました。

(1)車間距離

Q.適正な車間距離は、どのくらいなのでしょうか?

濱西:何メートル、と話したところでわかりにくいですよね。私たちタクシードライバーは基本的に「自分が思っているよりも少し長め」の間隔で走るように言われています。

Q.それはなぜですか?

濱西:車間距離が短いほど、重大な事故が起こりやすいと言われていますから。皆さんも自分の間隔よりも少し長めに車間をあけてみてください。

(2)ブレーキ

Q.上手なブレーキのかけ方を教えてください

濱西:普段から運転をしている人なら、ブレーキに「遊び」があることはご存知のはず。その遊びを一気に踏み込むと、ギュッと激しいブレーキがかかり同乗者を不安にさせてしまいます。

遊びの部分を大事に、ゆっくり踏み込むのがポイント。ブレーキの利きはじめを感じられるようになれば、優しくて上手なブレーキといえるのではないでしょうか。

Q.ブレーキの遊び部分は、車によって違うのでしょうか?

濱西:遊びの部分は車によっても違いますし、同じ車種でも乗っている人の癖で変わってくるとも言われますね。だからこそ、低速域で走らせて、自分の車のブレーキの遊びをしっかりつかんでおくのが大事です。

(3)カーブ

Q.カーブを上手に曲がるには、どうしたらいいでしょうか?

濱西:ハンドル操作をゆっくりとするのが大前提。あとは、手前を見過ぎず、視線は遠くを見るようにすること。これによって、圧迫感を覚えにくくゆとりのあるハンドル操作ができますよ。

(4)サイドミラーとバックミラー

Q.サイドミラーとバックミラーの適切な使い方を教えてください

濱西:まず長い時間凝視しないこと。危険なので、これは絶対守ってもらいたいですね。

またサイドミラーは、死角になる場所を見ることができます。例えば、歩道側を走るオートバイなんかは、死角に入って見えなかったりしますよね。

そしてバックミラーは後続車との車間距離の確認や、どんな車が走っているかを確認するためのものと考えてください。

どちらも、安全な運転のために必要な情報をくれますから、短時間で頻繁に確認するようにしましょう。

(5)センターラインと車の位置

Q.センターラインと車の位置について、適切なところはどこですか?

濱西:右に寄ると、対面通行の場合はとても危ないですよね。基本的に、左寄りに走るのがルールです。

(6)車線変更

Q.車線変更時、なにに気を付ければ良いですか?

濱西:周囲がどんな状況になっているかをチェックしましょう。

そして、ルームミラーを確認してください。ルームミラーに後方の車が映りこんでいると思います。その車のボディが全部ミラーに映っていれば、後方の車との車間が十分あるので、ゆっくり車線変更できる良いタイミングと言えます。

(7)右折

Q.右折が苦手な方にアドバイスをお願いします

濱西:基本的なことですが、後続車をヒヤッとさせないためにも、早めに右ウィンカーを出しましょう。

そして曲がるときは、交差点の中心からみて、少し内側を曲がるイメージを意識しましょう。交差点にガイドラインが引いてある道路では、それを目安に曲がっていくと簡単ですよ。

(8)車庫入れ

Q.車庫入れが苦手な方にアドバイスをお願いします

濱西:車庫入れは、得意な方向があるものです。まずは自分が右にハンドルを切るのが得意か、左にハンドルを切るかどちらが得意かを把握しましょう。

止めたい場所に向かって垂直に停車したら、あとはハンドルを得意な方にゆっくり切る。サイドミラーで車の向きを見ながらバックしていくのがコツです。

(9)縦列駐車

Q.縦列駐車のコツを教えてください

濱西:止めたいと思った場所で、前の車の横にお互いのリアバンパーの位置を合わせ、一旦停車します。そこでハンドルを切って、少しずつバックしましょう。

自分の車の前方が、前の車の後方を通過したら、ハンドルを戻してゆっくりバック。なにも焦ることはありませんから、ゆっくりと。

(10)後ろからあおられたときの対処法

Q.社会問題になりつつある「あおり運転」をされた際、どのように対処するのが良いですか?

濱西:まずは焦らずに落ち着いて。そして、毅然とした態度で対応しましょう。道を譲るもよし、車線変更をするもよし、カッとなってスピードを上げては危険です。

もしも命に関わるあおりだと察知したら、十分に周囲の安全を確認したあとに路肩に停車し、ドアを決して開けずに警察に通報するのがいいと思います。

Q.「あおり運転」の被害にあわないための対策があれば教えてください

濱西:予防策として、ドライブレコーダーの設置と「レコーダー作動中」という記載のあるステッカーを後部に貼っておくことの2つをオススメします。「撮られているならあおるのはやめよう」と、未然に防ぐことができますし、なにかあった際は動かぬ証拠になって自分たちを守ってくれますから。

 

5:スマートな運転の彼に、ときめきたいッ!

せっかくのドライブデート、彼にはぜひ素敵な運転をしてほしいものです。

また、自分がハンドルを握る機会があるならばしっかりとした運転ができるよう、今回のコツを頭の片隅においておいてくださいね!