恋のなやみに効くメディア

今流行りのものが知りたい!ファッションから食べ物まで流行りをチェック

松田優

松田優Y.Matsuda

©gettyimages

目次

隠す

1:何が流行ってる?今流行りのものを総まとめ!

日々、目まぐるしく変わるトレンド事情。流行に乗り遅れないためには、常にアンテナを張っておかなければなりません。2021年の今、本当に流行っているものは何なのか? 押さえておきたいトレンドトピックをジャンルごとに調査してみました。

2:今流行りのファッション3

コロナ禍ということもあり外出の機会が減っている今。だからと言ってオシャレへの情熱が冷めるわけではありません。暗くなりがちな今だからこそ、流行のファッションで気分を上げていきましょう!

(1)ピュアホワイト

2021年のトレンドカラーは「ピュアホワイト」です。その名のとおり、まっさらで眩しいほどの白は、社会のムードが落ち込みがちな今だからこそ身に着けたい色。ワントーン・コーディネートも引き続き流行中なので、全身をピュアホワイトでキメてみるのもいいかも。

(2)花柄

眺めているだけでハッピーな気分になることができる、花柄も今年のホットなアイテムのひとつ。小花柄、大ぶりの花柄、ナチュラル系にトロピカル系……。ファッションの系統に合わせて、ガーリーにもクールにも取り入れることができます。

「普通じゃ物足りない!」という人は、セットアップで花柄コーディネートにチャレンジしてみるのもおすすめです。

(3)フーディ

この投稿をInstagramで見る

 

UNIQLO Global(@uniqlo)がシェアした投稿

昨年に続き注目のファッションアイテム「フーディ」。スポーティな着こなしはもちろん、フェミニンに着こなすこともできる万能アイテムとして、人気を博しています。

シルエットはややオーバーサイズで、ゆったりとしたものが流行中。さりげなくトレンドを取り入れるには、もってこいと言えそう。

3:今流行りのマンガ3

おうち時間を有意義に過ごすには、読書がいちばん。今年必読のマンガをご紹介します。

(1)「呪術廻戦」芥見下々

2021年早々から、一大ムーブメントを巻き起こしつつある「呪術廻戦」。少年漫画誌で連載されている作品ですが、老若男女、あらゆる世代がハマっていると言っていいでしょう。

連載当初から好評で、アニメ化をきっかけに大ブレイク。ストーリーのおもしろさに加えて、魅力的なキャラクターが多いことも人気の秘密です。

(2)「葬送のフリーレン」山田鐘人/アベツカサ

派手な戦闘シーンや奇抜なストーリー展開はないものの、美しい絵柄でていねいに描かれる物語は癒し効果抜群。何気ないセリフのなかに深い教訓が隠されていて、心をほっこり和ませてくれるマンガです。

淡々としつつ、所々に笑える要素もあるので読みやすさとしてもグッド。「マンガ大賞2021」でも大賞を受賞した、お墨付きのマンガです。

(3)「女の園の星」和山やま

SNS上でジワジワと口コミが広がり、今や知る人ぞ知る漫画家となった和山やまの初連載である「女の園の星」。ややレトロなタッチの絵柄とシュールな笑いに、ドハマりする人続出です。

読みながら思わず声を出して笑ってしまうこと間違いなし。周囲にもおすすめしたくなる、今年いちばんの笑えるマンガです。

4:今流行りの言葉3

2021年、今年流行中のトレンドワードをピックアップしてみました。

(1)「あせあせ」

女子高生を中心に流行り始めている「あせあせ」という言葉。焦った様子を表していて、イメージとしては汗をかいている絵文字に近いと言えるでしょう。「宿題やってない、あせあせ」「今月出費多い……あせあせ」といった風に、文末につけて焦りを表現する際に使われています。

(2)「●●してもろて」

流行中の「●●してもろて」とは「●●してもらって」という意味の関西弁からきています。人気YouTuberが使い始めたことから一気に知名度が上がり、頻繁に使われるようになりました。

標準語でお願いするよりも柔らかい印象を与える言いまわしであるため、可愛くおねだりしたいときにもよく使われているようです。

(3)「ちゅきぴ」

「ちゅき」は「好き」の変化形、そして「ぴ」は、「people=人」を表しています。「好きな人」「好きな人たち」という意味で人物に対して使われるほか、かわいく「好き」と言いたいときにも使われています。

また、ほかにも語尾に「ぴ」をつける言葉として「推しぴ=推している人」「かれぴ=彼氏」などもあります。

5:今流行りの食べ物3

グルメ界のトレンドも目まぐるしく変わっています。2021年に食べるべき、流行フードをチェックしていきましょう。

(1)台湾フード

この投稿をInstagramで見る

 

台湾甜商店(@taiwan_ten)がシェアした投稿

韓国フードの大流行は言わずもがなですが、今年の注目はズバリ「台湾」。社会現象とも言える流行を巻き起こした「タピオカドリンク」も継続した人気を集める中、「台湾産パイナップル」や「台湾カステラ」などもブームの兆しアリ。2021年は台湾グルメを要チェックです。

(2)大豆ミート

コロナ禍ということもあり、健康志向はさらに加速。かつてはベジタリアンの人向けというイメージが強かった大豆ミートも、食卓に浸透しつつあります。

専門店でしか手に入らなかった時代もありましたが、今となってはコンビニやファストフード店でも大豆ミートを使った商品が販売されるようになりました。高たんぱく低カロリーと、ダイエットの強い味方でもある大豆ミート。味や食感も好評です。

(3)クラフトビール

ここ数年で徐々に人気を高めてきたクラフトビールが、2021年大ブレイクの予感。一般的なビールよりも個性的なテイストは、こだわり派のオトナにぴったりの味わい。全国各地にブルワリーがあるため、選ぶ楽しみも無限大です。

お値段は少々高めですが、贅沢なクラフトビールは、おうちディナーをいっそう充実させてくれるでしょう。

4:今流行りの曲3

今年を代表するヒットソングが目白押し。2021年、誰もが知っている曲といえばこの3曲でキマリです。

(1)「うっせぇわ」Ado

2021年上半期最大のヒットになりそうなAdoの「うっせぇわ」。一度耳にしたら離れない強烈なサビのフレーズと、エッジの効いた歌声が若者の心をがっちり掴んでいます。

大人世代の間では物議を醸した歌詞ですが、共感する若者は多数。10代、20代にとってはマストソングとなっている配信限定のシングルです。

(2)「ドライフラワー」優里

切ない歌詞とエモーショナルなメロディラインで、泣ける歌として人気の高い1曲です。2020年10月のリリース以来ヒットし続け、今もチャートの上位をキープ。カラオケでもよく歌われている、2021年定番ラブソングと言えるでしょう。

(3)「One Last Kiss」宇多田ヒカル

映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のテーマソングである、宇多田ヒカルの「One Last Kiss」。映画の話題性も相まって、2021年を代表する1曲となりそうです。映画の監督でもある庵野秀明が手掛けたMVも注目の的となりました。

5:今流行りの髪型3

2021年のトレンドヘアスタイルを見ていきましょう。

(1)エアリーヘア

今年取り入れるべきヘアスタイルのキーワードは、ずばり「エアリー」。軽やかな空気感のある、ふんわりとした髪型がイマドキ。毛先の遊びや、ゆるっとしたカールなど、軽さを重視した髪型に人気が集まっています。

(2)濡れ髪ヘア

今っぽい髪型と言えば、濡れ髪スタイリングも引き続き流行中。濡れ髪を上手に作るためのスタイリング剤も、続々と登場していますよね。濡れ髪ヘアは、ショート・ボブ・ロングとどのレングスにも対応可能。

あらゆるヘアスタイルにマッチする万能さと、ほどよい色気を演出できる点が人気です。

(3)シースルーバング

前髪を見れば年代がわかると言うほど、前髪は髪型の流行りが現れやすいパーツです。手軽に今年っぽい前髪にするならば、シースルーバングに挑戦してみるべき。すっきりとした透け感のある前髪は、ゆる系ファッションとも好相性です。

6:ジャンル問わず…!今流行っているもの3

そのほかにも、まだまだチェックしておきたい流行はたくさん。中でも注目度の高いものを3つ集めてみました。

(1)キャンプ

人混みや街中を避けたい今、人々の関心はキャンプに向きつつあります。ホテルのような快適さを味わうことができる「グランピング」の根強い人気はもちろん「ひとりキャンプ」も浸透中。おしゃれなアウトドア用品も続々と登場し、キャンプが旬の1年となりそう。

(2)アイドルオーディション番組

社会現象ともなった「NiziU」の影響もあり、アイドルオーディション番組の注目度はますます高まるばかり。本場とも言える韓国はもちろん、日本や中国などさまざまな国で続々と開催されているので目が離せません。オーディション番組出身のアイドルの人気度も抜群です。

(3)Clubhouse

新しいスタイルのSNSとして日本に入ってきた瞬間、一気に話題となった「Clubhouse」。大きな特徴は、音声だけであること、そして完全招待制であること。

運がよければ著名人と直接話すことができるチャンスもあり、新たなコミュニケーションのツールとしてビッグムーブメントになるかも!と騒がれました。今後の動向に注目です。

7:まとめ

2021年はまだ始まったばかり。とは言え、流行の波は続々と押し寄せています。トレンドをまめにチェックしつつ、1年をエンジョイできればいいですね。