恋のなやみに効くメディア

厨二病なセリフ&ポーズ!彼が厨二病か診断する方法も

桃倉もも

桃倉ももM.Momokura

目次

隠す

1:厨二病とは?厨二病の意味

厨二病(ちゅうにびょう)という言葉を聞いたことのある人は多いかと思いますし、言われたことがある人もいるかもしれません。

その意味は、なんとなくわかるようなわからないような……。まずは言葉の意味と語源が何であるのか、確認していきましょう。

(1)厨二病の意味

厨二病とは中2、中学2年生っぽい言動や考え方、価値観になってしまったり、それを引きずったまま大人になっている状態。

中学2年生くらいって、大人になりきれない中途半端な時期。この時期にありがちな恥ずかしいような空想や過剰な自己愛などを、大人になっても捨てきれていない状態を差します。

例えば、自分にアニメやゲームのようなキャラクター設定を与えてみたり、社会に対して青すぎる正義感を振りかざしてみたり、逆に偽悪的になってアウトローを気取ったりなども、厨二病と表現されます。

(2)どんなときに使うのか

厨二病という言葉は、どのような場面で使うのでしょうか。

例えば、子どもっぽい行動だったり、理解できない言動などをしている人に対して、「お前、マジ厨二病だな~」と相手をからかうようなニュアンスで使われることが多いでしょう。または「俺、厨二病だしwww」と自虐的に使うこともあります。

誉め言葉ではないですが、基本的には「設定」や「状況」をそのまま表現しているだけの言葉。悪口なわけではないので、言われたことのある人も、そこまで落ち込むことはありません。

2:彼氏が厨二病?言いがちなセリフ・言葉・発言10個

それではここから、厨二病の人は具体的にどのような言動を取るのか、その特徴を10個ご紹介!

(1)黒が好きすぎる

好きな色を聞かれて「漆黒」などと答えてしまう人は、厨二病かもしれません。厨二病にとって、黒とはダークサイドの色であり、相手を拒絶する気持ちを表す色。他人に自分の心を読まれたくない、誰にも自分のことをわかってほしくない、というバリアにもなるの色なのです。

「無難だから黒を選ぶ」という思考ではなく、ニットもパンツもインに着るTシャツも靴下も靴も全部黒、みたいなファッションの男性は、厨二病傾向が。

(2)自分のことを特別だと思い込む

厨二病を発症すると、自分のことを、正義のヒーローかのように思い込むようになります。そして、悪のはびこるこの世界を、自分が救わなければいけないと考え始めます。

また自分がヒーローであること、人に知られてはいけません。現状まだ覚醒前であるし、現在の自分は、世を忍ぶ仮の姿であると考えてます。

ナルシストというよりかは、自分には秘めた力があると思い込んでしまうのです。口だけで、なかなか実行に移さない男性は、この手のタイプの厨二病かも。

(3)突如ブラックコーヒー

ブラックコーヒーは大人の象徴。このように、好みに反して急激な大人っぽさを意識するのも、厨二病の症状のひとつ。

本当に好みながらアピールする必要はないですが、誰にも聞かれていないのに、「俺、コーヒーはブラックしか飲まないから」なんて言いだすと、「ん?こやつは厨二病か?」と思われてしまいます。

(4)いかにも知っているかのように振る舞う

他人が言っていたことや、ネットの情報、雑誌や本などで読んだだけのことをしたり顔で語り出すのも、特徴のひとつ。

例えば、メジャーではないバンドをいくつか知っているだけで、この世のすべての音楽を悟ったかのような振る舞いをしてしまいがち。詳しい人から見ると「軽いバンド好き」くらいのレベルですが、そんな痛い行動がとれるのは、厨二病の症状のひとつだと考えられます。

(5)オカルト好き

厨二病は、都市伝説や陰謀説、超能力や超常現象などが大好き。

「世の中は黒の闇の組織によって支配されている」などと言いだしたら厨二病のサイン。自然災害について、謎の陰謀説などを話が出てきたときは、要注意です。

(6)タメ語主義

子どもだから許される、目上の人に対するタメ語。しかし厨二病の人は、大人になってからも先輩や上司、目上の人に対してタメ語主義な人が多いです。

どうして敬語を使わないのか。それは、世の中は平等であるべきと思っているから。そしてアニメや漫画の主人公は、あまり敬語を使わないから。それが世間的に失礼かどうかはおかまいなし。世界のあるべき姿だと信じて疑いません。

(7)やたら童貞を捨てるのが早い設定

未経験であっても、「もうとっくの昔に童貞を捨てた」と言い張りがちな厨二病。

中には「小学生でもうとっくに捨ててたし!」なんて言い張る人も。ホントかウソかはさて置き、初体験の時期なんて、大人になれば関係ないですから(笑)。

厨二病にかかってしまうと、セックスがしたくてしたくてしかたないのは普通の思春期の人と同じですが、それを人に悟られるのが恥ずかしいのです。

(8)寝てない自慢

厨二病の人は、とにかく“寝てない”というのがカッコいいと思っています。寝る暇もないほど忙しく、しかもそれを乗り切るタフな自分がカッコいいのです。

大学生になっても、この寝てない自慢をする人は本当に多いです。「昨日マジ寝てね~」。講義が始まる前になると、あちこちから聞こえてきます。軽度の厨二病のひとつと考えられます。

(9)ポエマー

厨二病はロマンチックモードも引き起こします。つい口に出すのが恥ずかしいようなことも、堂々と語ったり、文字にして残しがち。

叶わない夢、つらい現実、不確定な未来……。それでも僕らは前を向いて生きていかなきゃダメなんだ的なことを、とうとうと語りだしたりすることも散見されます。特に、mixiのプロフなどでよく見られますね。

(10)「サラリーマンにだけはなりたくない」発言

サラリーマンや公務員などの安定した職業に対して、拒絶反応をもつ傾向もあります。

自分は何かしら人とは違う特別な才能を持っていると思い込んでいるので、将来はそれを生かした特殊な職業につき、いずれは社長になって金持ちになれる、いや、なるんだと本気で考えています。

信じられないことですが、ガチでトップスターになれると思い込んでいる人も。厨二病って本当にこわい病気です。

 

3:思い出すと震える…厨二病的な名前5つ

まるで漫画やアニメに出てくるかのような名前。無性にその名を連呼したくなる! 厨二病に罹患してる間は、自分のことをひそかに別の名前で呼んでいたり、LINEのアカウント名を、誰にも呼ばれたことのない名前で登録したり、メールのアドレスをロマンチックな英語にしてみたり……といったことをやらかしがちです。

そんな時代を思い出して、目にしたり耳にしたりするとなんだか恥ずかしくなってしまう名称やフレーズを紹介します。

(1)草薙剣(くさなぎのつるぎ)

日本史の教科書に出てきたのを覚えている人もいるかもしれません。

三種の神器のひとつで、ヤマタノオトチの尾から見つかった剣。天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)とも言われています。

ロールプレイングゲームに出てくる、村の商人が売ってそうな、厨二病をうっとりさせるカッコいい名前です。

(2)ヴァルプルギスの夜

これは、4月30日にドイツやスウェーデン、フィンランドなどで行われる魔女祭りの名前。日本のお盆やハロウィンにも近いもので、カーニヴァル風に祝祭する地域もあります。

内容はともかく、「ヴァルプルギス」という字ずらと口に出したの音感が、なんとも厨二病ゴコロを刺激します。

(3)死海文書(しかいもんじゅ)

エヴァンゲリオンを見たことのある人ならハッとするかもしれません。漫画やアニメの中にもたびたびこの言葉が出てくるのですが、これも実在するものであることをご存じですか?

これは、1947年に死海付近の洞窟で発見された古代ユダヤ教徒による予言書です。死海・洞窟・古代・ユダヤ・予言書……これらはすべて、厨二病の大好物。「文書」を「もんじゅ」と読むところも、ロマンがあって、もう……たまりませんっ。

(4)武者小路実篤(むしゃのこうじさねあつ)

武者小路実篤(むしゃのこうじさねあつ)は、明治から昭和にかけての有名な文豪。ですが、そもそも苗字が武者小路って、そうとうカッコイイですよね。この名前は本名であり、文壇の仲間からは「武者(むしゃ)」と呼ばれていたそう。武者って武士、つまり戦士ってことです。そこから転じて、世界を救う勇者。厨二病がなりたい職業のひとつが、そのまま名前だなんて……。厨二病の憧れ的存在です。

(5)シュレーディンガーの猫

この言葉は文学において、「ふたつの結果のパラレルワールドが同時に混在していること」のたとえとして使われています。

とにかく厨二病気味の人は、「パラレルワールド」という状況が大好き。そのため、それを例えているこの表現も、大好物のひとつなのです。

 

4:厨二病なポーズって?3つ

厨二病的なポーズって、一体どんなポーズでしょうか?

(1)半体育座り

片膝を立てて座るこの座り方は、なんだかとってもカッコいいムードですよね。厨二病は、この座り方さえすれば「画になっている」と勘違いしがちです。

(2)眼鏡+マスク

ポーズというよりは、どちらかというとファッションですが、外出する際に、眼鏡とマスクが必須な人……。

誰かに見られているのではないかという自意識過剰な考えの人は、このような「どこから見ても様子がおかしい」風貌になりがちです。これもいわば厨二病スタイル。

(3)インポケットスタイル

歩くときは、いつも両手をパンツのポケットに入れているスタイル。

どこか生意気な態度に見えますが、それも計算なのでしょうか? 手の中にバラフライナイフなどの武器を常に隠し持っているというイメージなのかもしれません。

 

4:あなたの彼は大丈夫?厨二病診断5つ

厨二病の特徴などを見てきました。そろそろなんとなく厨二病がどのようなものか分かったと思います。

友達なら、(笑)程度ですみますが、彼氏が厨二病だったとしたら……。あなたの彼は大丈夫? 以下に当てはまっていないかチェックしてみてください。

(1)黒マスクを付ける

厨二病は黒が大好き! また、人とは違うものを好みます。少し変わった自分が好きなのです。

そんな厨二病気質の人は、“黒色”のマスクを着用しがち。あなたの彼は何色のマスクを付けてますか?

(2)髪色が過激

厨二病の人は、髪色にも表れます。茶髪や金髪に留まらず、銀髪や、赤や緑など、奇抜な色を好みます。

他人とは違うことをして、自分は変わっている、他の人とは違うといった特別感を自分自身で煽ります。

(3)深夜のSNS

厨二病の人は寝てないことが自慢です。そのため、わざと深夜に、いやほぼ明け方くらいにSNSを更新し、寝てないことをアピールしてみたり……。

そして「この人、一体いつ寝ているの!?」というようなリアクションが好き。

(4)一人っ子or末っ子

中二病になりやすいかどうかは、兄弟構成も関係してきます。一人っ子や末っ子の人は、とかく親から特別扱いされがち。

そのために、大きくなってもその傾向が抜けずに、自分は特別だと思い込みが抜けないのです。

(5)アーティステック

厨二病タイプは作家、漫画家、芸術家など、少しアーティスティックな職業に多め。

その大人になり切れない、いつまでも大人と子供を行き来するような感性こそが、素晴らしい作品を生みだすのでしょう。

彼の職業が少し特殊であって、しかも成功を収めているとしたら、厨二病の可能性もあると考えられます。

 

5:まとめ

厨二病の人は、友達くらいの距離であればとっても個性的で楽しい人なのですが、恋人や仕事のパートナーとなるとどうでしょう。もしかすると、少し距離を置きたくなるかもしれません。

でも、彼らのピュアな感性というのはすばらしいものです。それを理解できれば、きっと楽しく付き合えますよ!