恋のなやみに効くメディア

好きじゃない人と付き合うってどういうこと?メリット・デメリットを整理してみよう

松田優

松田優Y.Matsuda

©gettyimages

目次

隠す

1:好きじゃない人と付き合うのはアリ?

「好きじゃない人と付き合う」というのは、一般的にどう思われているのでしょうか。実際の意見を聞いてみましょう。

(1)好きじゃない人と付き合うのはアリだと思う?

「相手に恋心を抱いていないのに、付き合うなんてありえない」と考える人もいるかもしれません。一方で、「人間関係にはさまざまな形がある」と考える人もいると思われます。

そこで今回『MENJOY』では、20~40代の男女500名を対象に、独自のアンケート調査を実施。「好きじゃない人と付き合うのはアリだと思う?」という質問をしてみました。結果は以下のとおりです。

アリ・・・181人(36%)

ナシ・・・319人(64%)

今回のアンケートでは、好きじゃない人と付き合うのは「ナシ」と考える人が多数派となりました。「付き合う」という行為は、お互いの恋心があってこそと考える人が多いようです。

(2)好きじゃない人と付き合ったことはある?

少数派ではあるものの、「好きじゃない人と付き合うという選択肢もありうる」という人はいます。そこで、引き続き、20~40代の男女500名を対象に、「好きじゃない人と付き合ったことはある?」という質問をしてみました。結果は以下のとおりです。

ある・・・168人(34%)

ない・・・332人(66%)

先述のアンケートと割合は近いものの、「好きじゃない人と付き合ったことはない」と答えた人数はやや増えています。「好きじゃない人と付き合う」という選択肢はあっても、実際に行動に移すには、ハードルが高いかもしれません。

2:好きじゃない人と付き合う理由5つ

好きじゃない人と付き合う理由には、どんなものがあるのでしょうか。よく聞かれる理由を5つピックアップしました。

(1)告白されたから

好きじゃない人と付き合うきっかけで、もっとも考えられるのは、相手から告白された場合です。相手に対する恋心はまだ芽生えていないけれど、自分に想いを伝えてくれたのは事実。相手の想いを深く知るために、「とりあえず付き合ってみよう」と受け入れたケースもあります。

(2)人として合格点だったから

付き合うにあたって、相手の人柄はとても重要なポイント。日ごろからの言動はもちろん、ふとした瞬間のしぐさや生活態度のよさも、判断基準のひとつとなるでしょう。

たとえ相手に対する恋心が芽生えていなくても、「人としての合格点」に達していれば、「この人であれば付き合えるかも」と受け入れられる可能性も十分にありえます。

(3)見た目がよかったから

恋愛面では好きじゃない人でも、「見た目が好みのタイプだから」という理由で付き合いはじめたケースもあります。人には、多少なりとも「好みのタイプ」というものはあると思われます。

例えば「ファッションが好み」とか「清潔感があるから」というように、外見を重視するタイプの人であれば、恋愛感情がなくても付き合い始めるきっかけとなるでしょう。

(4)恋人が欲しかったから

ふだんから「恋人が欲しい」と思っている場合、とくに好きじゃない人が相手でも「まずは付き合ってみよう」というケースもあります。ひとりが寂しい、周りで自分だけ恋人がいないという焦りから、「誰でもいいから、とにかく恋人が欲しい」という人も。

近年は恋活や婚活というワードも定着していますが、それに近い感覚で付き合い始めるケースもあるようです。

(5)強引だったから

熱烈なアタックを受けた結果、好きじゃない人と付き合うことになったというケースもあります。「自分にそのつもりはなかったけれど、相手の強引さに負けて付き合うことにした」という驚きの体験談も。

あまりに強引なアプローチを受けると、好きになるどころか引いてしまう人もいると思われます。反面、「そんなに自分のことを好きでいてくれるんだ」という感情がわいてくる人もいます。

3:好きじゃない人と付き合うメリット3つ

好きじゃない人と付き合っているうちに、何らかのメリットが生まれる可能性もあります。具体的な例を3つ挙げてみました。

(1)デートなど恋人としかできないことが楽しめる

好きじゃない人が相手であっても、付き合っている以上はデートをするケースが多いと思われます。恋人と一緒なら、人気のデートスポットなど、カップルが多くいる場所にも行きやすいでしょう。

また、カップル専用プランなど、恋人がいる人向けのお得なプランも利用可能。ひとりや友達同士では実現できない、恋人同士ならではのメリットを楽しめます。

(2)恋人がいるというステータスを得られる

好きじゃない人と付き合うとは言え、恋人がいることに変わりはありません。「恋人がいる」という事実だけで、何となく安心できるという意見もあります。

年齢を重ねるにつれて、恋人がいないことに焦りを感じる人は少なからずいるもの。そのため、「まだ好きになるかわからないけれど、ひとまず付き合っておこう」という人もいるのです。

(3)好きになるかもしれない

最初は好きじゃない人でも、付き合っているうちに自然と好意が芽生えてくることもあります。恋人として共に過ごす時間が増えていくと、必然的に相手の人となりがわかってくるもの。

ただの友達・知人という間柄では知ることができなかった一面を見ていると、「この人となら長く付き合えるかもしれない」という感情がわいてくる可能性もあります。

4:好きじゃない人と付き合うデメリット3つ

好きじゃない人と付き合うメリットもあれば、デメリットが出てくることもあります。考えられるデメリットについて解説します。

(1)だんだん苦痛になるかも

付き合っているうちに恋愛感情がわいてくればいいのですが、残念ながらうまくいかないケースもあります。いつまでも好きになれない相手と長い時間を過ごすのは、精神的なストレスも大きくなりがち。

恋愛感情よりも相手の収入を優先して結婚した結果、たとえ生活が裕福でも、好きじゃない人と毎日過ごすのは苦痛だったという体験談も。結局、ストレスに耐え切れず離婚してしまったそうです。

(2)相手に合わせるのがしんどい

恋愛感情がある人ならまだしも、好きじゃない人に自分のペースを合わせるのは、なかなかしんどいという意見もあります。好きな人と一緒であれば困難を乗り越えられても、好きじゃない人が相手だと、それもままらない……というケースも。

好きな人であっても、合わせるのが難しいこともあります。好きじゃない人が相手であれば、なおさらと言えるでしょう。

(3)別れるのが面倒になる

好きじゃない人と付き合ってみたのはいいものの、恋愛感情がわいてくることはなかった……という悲しい結末もあります。しかし、恋人として付き合っていた事実を考えると、相手に別れを告げる必要があります。

しかし、相手が自分に好意を抱いている場合、どうやって別れを切り出すか悩んでしまうようです。この段階で、「わざわざ話をして別れるのが面倒」になってしまうことも。

5:後悔したくない…好きじゃない人と付き合うか迷ったときの決め方5つ

好きじゃない人と付き合うきっかけができても、最終的に好きになれるかは不安ですよね。そんな悩みを解決するために、「この人なら付き合ってもいいかも」と判断するためのポイントを挙げて解説します。

(1)趣味が合うか

付き合い始めのころは好きじゃない人でも、共通の趣味がきっかけで好意が芽生えることも考えられます。共通の趣味があれば、日ごろの会話が盛り上がる可能性も。会話が盛り上がっているうちに、「この人と話していると楽しい」という感情がわいてくるケースもありえます。

最初は趣味が合わなくても、お互いの趣味に興味がわいてきたり、尊重し合える関係性だったりするなら、好きになれる可能性は残っています。

(2)一緒にいるのが楽しいか

恋愛面では好きじゃない人でも、一緒にいて楽しいと思える相手であれば、付き合っているうちに好きになれる可能性があります。恋人である以上、一緒にいるときの居心地のよさは大切です。

逆に、「この人と一緒にいても楽しくない」「一緒にいると疲れる」というようなマイナス感情があるならば、付き合っても好きになれないリスクが高いと言えます。

(3)相手をもっと知りたいと思うか

相手に興味を抱けるかも、付き合う前の判断材料になります。恋愛感情はなくても、「この人がどんな人なのかもっと知りたい」という感情があるならば、付き合ってみてもいいでしょう。

反面、相手に対して興味がわいてこないようであれば、もう一度考えなおすことをおすすめします。興味がない相手だと、恋愛感情がわいてくる可能性も低いためです。

(4)スキンシップはできるか

恋人として付き合う以上、ある程度のスキンシップを求められると考えていいでしょう。その相手からのスキンシップを受け入れられるか否かで、付き合う判断が分かれます。

もちろん、相手とのスキンシップを受け入れられそうであれば、付き合うという判断もアリ。相手とのスキンシップを受け入れられない、考えられないというようであれば、付き合っても好きになるのは難しいかもしれません。

(5)結婚を考えられそうか

自分には結婚願望がなくても、相手は結婚を前提に付き合うことを考えている可能性も。付き合う前から結婚を前提に考えるのは難しいかもしれませんが、相手にそのつもりがある可能性を考慮すると、あらかじめ判断基準に入れておいたほうがいいでしょう。

付き合っているうちに、考えが変わるケースも十分にあります。最初から相手との結婚をイメージできるなら、付き合うという選択肢も出てきます。

6:まとめ

好きじゃない人と付き合うのは、きっかけに恵まれない限りはめったにないでしょう。その反面、視点を変えれば、運命の出会いになる可能性も。

世の中には、さまざまな恋愛のかたちがあります。もしも機会に恵まれたら、一度考えてみる価値は十分にありますよ。