恋のなやみに効くメディア

頑固の意味は?頑固な人診断チェック&頑固な人との付き合い方

平松隆円

平松隆円R.Hiramatsu

目次

隠す

1:頑固の意味や類語は?

それではまず、頑固の意味について確認するところからはじめましょう。

(1)頑固の意味や類語

辞書には、次のように意味が記されています。

1 かたくなで、なかなか自分の態度や考えを改めようとしないこと。また、そのさま。

2 取りついて容易に離れようとしないこと。また、そのさま。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

困っていると思って、親切心からアドバイスしてあげても、いっこうに聞き入れず、「自分の態度や考えを改めようとしない」人は、頑固だと感じますよね。

また、キッチンなどの油汚れはなかなかきれいに落とせませんが、そんなときに「頑固な汚れだな」と言ったりします。これも汚れが簡単には落ちず、きれいな状態に変わりづらいことが、自分の態度や考えを改めようとしないこととよく似ているから、そう言うわけです。

ちなみに、類似する言葉に“強情”というのがあります。こちらも同辞書によれば、「意地を張って、なかなか自分の考えを変えないこと。また、そのさま」と意味が記されています。

なかなか自分の考えを変えないことは、頑固も強情も共通です。ですが「強情」は、変えたほうが良いのはわかっているけど意思があって変えたくないというニュアンスがあります。それに対して頑固は、聞く耳すら持たないという意味合いが強いかもしれません。

(2)頑固は英語で何と言うの?

ちなみに、頑固は英語では、何と言うんでしょうか。一般的には、「stubborn」や「obstinate」という言葉を使います。その違いはというと、「obstinate」のほうが日本語の「頑固」に近く、「stubborn」は「強情」にニュアンスが近いかもしれません。

スラング的には、「hardheaded」というのもあります。人の意見を聞かない人に対して「この石頭!」なんて言ったりしますが、この石頭がまさに「hardheaded(=硬い頭)」なんです。

 

2:あなたは頑固?頑固な人診断チェック

さて、そんな頑固ですが、頑固な人とはどんな特徴があるのでしょうか。

(1)自己中心的

自分中心に物事を考え、行動しがちな人には、頑固なタイプが多いかもしれません。自分とは異なる考えや価値観があることを理解できない、もしくは理解しようとしない人は、自分の考えや主張、自分の都合を頑なに優先させるので、他の人の意見を聞こうとはしないのです。

(2)周囲の変化に適応できない

仕事でパソコンなどのコンピューターを使うことは、けっこう普通のことです。ですが、コンピューターの進歩は日進月歩。ハードウエアだけではなく、ソフトウエアも日々改善されています。新しいソフトや機能を使えば、仕事は格段に早く処理できますよね。

例えば、計算にしても表計算ソフトで関数を使えば、すぐに終わります。ですが、いまだに電卓で手計算をするという人も珍しくありません。年配の人の中には、表計算ソフトを使用できず、「表計算ソフトしか使えなくなったら仕事を辞めるしかない」とまで宣言する人もいます。新しい変化に自分がついていけず、いつまでたっても自分が身につけている古い方法に固執してしまっているわけです。

これは何もコンピューターに限った話ではなく、他のことに対してもいえます。新しいことを取り入れようとしない、聞く耳を持とうとしない、まさに頑固な人の特徴です。

(3)変化することを望まない

結果としては(2)の「周囲の変化に適応できない」と同じなのですが、周囲の変化に適応できないというと、周囲の変化に適応したいけどできないというニュアンスがあるのに対して、変化することを望まないというのは、つまりは変化したくないというニュアンスになります。

一般的に、年配の人の中には、周囲の変化に適応できない傾向もあり、若い人に溶け込むことを望まない傾向があるといわれています。

 

3:頑固な人との上手な付き合い方は?

では、もしあなたの周囲に頑固な人がいたら、どういうふうに付き合えばいいのでしょうか。

(1)相手の意見や行動を尊重する

いちばん大事なことは、相手の意見や行動を尊重してあげることです。

こちらは相手のことを思って、よかれと思ってアドバイスをしたりしますが、相手がそれを望んでいないわけですから、それはムダなことなのです。無理に相手の意見や行動を変えようとする必要はありません。言ってみれば、“見守り”の精神です。もちろん、相手の頑固な意見や行動のせいで仕事が遅れたり、周囲に迷惑をかけたりしているなら別ですが。

(2)押しつけず、提案する

別の意見や方法を相手に「こうしたほうが良いですよ」というのではなく、「こんな方法もありますよ」と提案してあげるようにしましょう。あくまで選択肢のひとつとして提示してあげて、それを選択する必要はないという雰囲気を作ってあげればいいんです。

(3)下手に出る

もし相手の頑固さのせいで、周囲に悪影響が出てしまっているとしたら、どうすればいいのでしょうか。不本意かもしれませんが、下手に出てお願いしてみるというのも、ひとつの解決方法です。「お願いされたから、仕方がないな」という状況にすれば、頑固な人でも聞き入れてくれるでしょう。

 

4:まとめ

正直、頑固な人と関わるのはめんどくさいと思うかもしれません。ですが、頑固な人の考えや行動を変えようとするほうがもっとめんどくさいかも。いっそのこと、その人の頑固さを受け入れてしまったほうが、ラクかもしれませんよ。