恋のなやみに効くメディア

Omiaiの「いいね」機能を徹底解説!いいねを貰いやすくなる3つのコツなど

MENJOY編集部

MENJOY編集部MENJOY

目次

隠す

1:『Omiai』の「いいね」とは?8種類のパターンを解説

婚活アプリ『Omiai(オミアイ)』では、「仲よくなりたい」と思った異性に対して、「いいね」を送ってアピールを行います。

この「いいね」、『Omiai』には実に8種類もの「いいね」があり、状況に応じて利用することで、相手に効果的なアピールが可能になるんです。そのすべてを解説していきましょう。

 

(1)いいね!

相手を気に入ったときに使う、最もシンプルな「いいね」です。デフォルトで送る際はこの表記が使われます。

(2)笑顔が素敵!

掲載されているプロフィール写真が笑顔の人に利用すると効果的です。

(3)オシャレだね!

相手が写真の構図にこだわっていたり、ファッションセンスが良い場合に使いましょう。

(4)気が合いそう!

自己紹介の性格や趣味についての文面から、「この人なら気が合いそうだ」と感じる時に利用してみてください。

(5)仕事できそう!

主に男性に使うと効果的な「いいね」です。スーツ姿を載せていたり、自己紹介で仕事に言及していたりするときに使いましょう。

(6)優しそう!

人柄に向けての「いいね」です。写真や自己紹介の中に、いかにも優しそうで、朗らかな雰囲気が表れている人に使ってみましょう。

(7)頼れそう!

男性向けの「いいね」です。年齢や職業、自己紹介から、頼れそうだと感じる人に使ってみましょう。

(8)趣味が一緒!

自己紹介文で趣味が書かれていて、自分の趣味と一致する場合に利用する「いいね」です。こちらも自己紹介文に趣味について触れておくと、「いいね」を見た後にメッセージをもらいやすくなるでしょう。

2:『Omiai』で「いいね」の消費数が変わるのはなぜ?理由を解説

Omiaiでは、男性から女性に「いいね」を送るとき、人によって消費する「いいね」数が変わります。

1、2、3、5、10という5段階に分かれているため、「いいね」の消費数が高い人ばかりに「いいね」を送るとすぐに残数が無くなってしまいますね。

なぜ「いいね」の消費数が人によって違うのか、その理由を紹介します。

(1)人気会員にいいねが集まりすぎるのを防ぐため

どうして「いいね」の消費数が変わるのかというと、人気会員に「いいね」が集まりすぎるのを防ぐのが目的です。

マッチングアプリでは、人気会員になればなるほどいいね数がどんどん上昇します。多い人では800~1,200以上を受け取る人も珍しくありません。

多く「いいね」が集まると、毎日数多く来る人の中から好みの人を選ぶことが大変になりますよね。男性側からしても、せっかく「いいね」を送ったのに見向きもされないという状態になってしまいます。

そこで人気に応じて「いいね」の消費数を変更することで、あまり「いいね」が集まりすぎないように調整しているのです。

(2)新規会員への負担を減らすため

人気会員と同じく、新規会員への負担を減らすために、「いいね」の消費数を増やしている場合があります。

『Omiai』に登録してから1週間は、アプリ上で優先的に表示されるようになるため、「いいね」が多く集まります。そこであまりに多く「いいね」が集まりすぎると、アプリを本格的に利用する前から疲れてしまいますよね。

そこで、「いいね」の消費数を高くしておいて、ある程度「いいね」が集まるのを防ぐようにしています。

「いいね」の消費数が高くなれば、無造作に送ってくる人が減るので、真剣に出会いを探したい人ほどこの消費数の変動が役に立つでしょう。

3:『Omiai』で「いいね」をもらいやすくなる3つのコツ

Omiaiをせっかく利用するなら、少しでも多くの異性と知り合うことがマッチングにつながります。多くの異性とやりとりをスタートさせるには、「いいね」をたくさんもらうことが必要不可欠。「いいね」をもらうコツをつかんで、『Omiai』での出会いを成功させましょう!

(1)プロフィール写真をキレイに撮影する

マッチングアプリにおいて、プロフィール写真は最も重要な要素です。写真をメインに判断する人が多いので、写真が変だと「いいね」がもらえなくなってしまいます。

プロフィール写真をキレイに撮影して、注目を集めましょう。

・顔が写っていない・一部が隠されている

・顔が遠い

・極端な加工をしている

などは「いいね」をもらえる確率がガクッと下がってしまうので注意してください。「いいね」を多く集めるには、笑顔の写真や、全身の写真などをうまく撮影して、プロフィールに盛り込んでみてください。

(2)自己紹介文を丁寧に書く

自己紹介文を丁寧に書くと、「いいね」をもらえる可能性が高まります。

『Omiai(オミアイ)』の利用者は、自己紹介文で本気度を見ているケースが多いので、ほとんど何も書かれていなかったり、よくわからないことを書いたりしていると、「いいね」を送ってくれません。

写真がいい感じであっても、プロフィール文が何も書かれていなくて「いいね」が少ないという女性も多いです。

どういう性格をしているのか、趣味、相手に求めることなど、人となりがしっかりわかるような自己紹介文を作るようにしてみてください。

(3)定期的に足あとを残す

定期的に足あとを残すと、「いいね」が増えやすくなります。『Omiai(オミアイ)』では基本的に一覧から「いいね」を送ることが多いですが、足あとをつけてくれた人に「いいね」を返す人も少なくありません。

つまり足あとはつければつけるほど、「いいね」をもらいやすくなるのです。

無料でできるので、「いいね」が少ないと悩んでいる方は一度試してみてください。

4:『Omiai』で「いいね」をした後に使える「みてね!」機能とは?

Omiai(オミアイ)では、「いいね」をした後、さらに「みてね!」機能が利用可能です。

「みてね!」を送ると、相手のページのオススメ欄に優先的に表示されるので、「いいね」が返ってくる可能性が高まります。どうしてもマッチング率を高めたい相手がいる場合に使いましょう。

「みてね!」機能をうまく使って、マッチング率を高めてみてください。

5:「いいね」が多いのはどんな人?実際に会った体験談

こちらでは、「いいね」が多い人と実際に出会った体験談を紹介します。

「『いいね』が400を超える男性と会ってきました。顔は普通だけど、職業はお医者さんで、年収は1,000万円オーバーの超ハイスペック。他の男性は多くても50とか100くらいなので、ひと際、『いいね』の多さが目立ちました。

向こうから『いいね』を送ってくれたので、お返しをしてメッセージのやりとりを開始。最初は趣味や仕事の話など定番の話を進めた後に、デートの約束をしました。

すごく丁寧な方で、ちゃんと敬語で話してくれるし、私のプロフィールから話を広げてくれるのでポンポンと会話が続きました。

実際に会ってもその雰囲気は変わらず、そっとエスコートしてくれたり、好みに合ったお店を選んでくれたりと、すごく気づかいを感じました。

その日は二次会に行っで解散となりましたが、また会えたらいいなあと思っています」(25歳女性)

6:『Omiai』で「いいね」がもらえないなら、他のアプリも利用してみよう

Omiaiでなかなかいいねがもらえない場合は、気持ちの切り替えも肝心。他のアプリを利用することも検討してみましょう。

アプリによって登録している人の傾向は違うので、ひとつのアプリでうまくいかなくても、他のアプリだとうまくいくことは珍しくありません。いろいろと試してみて、自分にとっていちばん使い勝手の良いアプリを選びましょう!

ここからは、『Omiai』以外に試してみるべきアプリをご紹介します。

(1)『with(ウィズ)』

with(ウィズ)』は、心理学を用いて出会いを探せるマッチングアプリです。メンタリスト・DaiGoさんが監修していて、本格的な性格診断や行動分析などをもとに相手を見つけられます。

「相性〇〇%」という形で表示されるので、相性がいい人からは「いいね」がもらいやすくなっていますよ。

性格の合う人とのマッチング確率を高めたいなら、無料登録から試してみてください。

(2)『Paris(ペアーズ)』

Pairs(ペアーズ)』は、国内で最大規模のマッチングアプリ。総登録者数は1,000万人を超えいるということで、地方でも都会でも多くの出会いを見つけられます。

単純に分母が多いので、「いいね」をもらえる数も非常に多いです。数が多ければ多いほど出会いのチャンスにもつながりやすいので、たくさんの人との出会いを求めている人にオススメです。

8:まとめ

今回はOmiaiの「いいね」機能についてご紹介しました。

『Omiai』には8種類の「いいね」があるので、うまく使い分けて異性の気を引いてみてください。

また、男性は相手によって「いいね」の消費数が違っていますが、消費数が多い人とはマッチしづらいとは限らないので、自分の残り「いいね」数と相談しながら素敵な人にアプローチしてみてくださいね。

※記事で紹介したサービスを利用すると、売上の一部がMenjoy!に還元されることがあります。