恋のなやみに効くメディア

夢占いで「泣く」の意味は?【感情&シチュエーション別】泣く夢の意味

月島もんもん

月島もんもんM.Tsukishima

©gettyimages

目次

隠す

1:夢で泣いたら現実も泣いてたことある?

筆者は友人が死んでしまう夢を見て、夢の中で泣いたことがあります。朝、目覚めてみると、目尻に涙が溜まっていました。知り合いに聞いてみても、「泣いている夢を見たら、現実でも泣いていたことがある」とのこと。

夢の中で泣いたら、現実でも涙が流れていた……ということは意外とよくあることのようです。

 

2:感情・シチュエーション別!「泣く」の夢占い的意味

それでは具体的に、泣く夢の意味についてご紹介していきましょう。占い師の草薙つむぐさんにお話をうかがいました。

(1)泣き叫んで怒る夢

草薙:まずは怒りながら泣く夢についてご紹介します。泣き叫んで怒る行為は、理不尽なものに対して、自己主張する行為。要するに、押さえつけていた感情を発散する意味合いがあります。

目覚めたときにスッキリしていたなら、ストレス発散効果があった証拠。しかし、スッキリしていなかったら、まだまだ溜め込んだ感情があるということです。日ごろからストレスを溜め込まないこと、ストレスを発散することを心がけましょう。

また、こういう夢を見た場合、感情的になってしまった自分を責めたり、こんな自分がいたのかと自己嫌悪に陥ってしまったりする人がいますが、夢は夢。あまり深く考えないほうがいいでしょう。

(2)感動して泣く夢

草薙:感動して泣く夢を見たら、それは運気上昇の暗示。例えば、夢や目標が叶う夢を見て泣いていたなら、自分の中で「そろそろ夢が叶ってもいいはず」と思えるくらいの努力を行ってきたことを意味します。要するに、現実でもそろそろ道が開けるというわけです。

夢が叶わなかったとしても、精神的に大きく成長できるときでしょう。そして、それが転機となって、ものの考え方や味方が変わるはず。

(3)異性が泣く夢

草薙:自分ではなく、見知らぬ異性が泣いている夢を見ることもあるでしょう。見知らぬ異性は、あなたの恋愛対象の象徴。その人を慰めたのであれば、恋愛運上昇の暗示。現実でも、好きな人が落ち込んでいたら慰めたり、そっと寄り添ったりすることができるはずです。

しかし、夢の中でそっけなくしてしまったのであれば、現実でも好きな人に対してそっけなくしてしまっている暗示かも。今一度、自分の恋愛スタイルを振り返ってみましょう。

(4)悲しくて泣く夢

草薙:悲しくて泣いている夢を見た場合、現実でも泣きたいくらい、つらい状況に陥っているのではないでしょうか。我慢している感情が夢の中で緩んで、泣いてしまったのでしょう。

ちなみに、目覚めたときにどのような感情をいだきましたか? 思い返したときに「夢の中で泣くほどの出来事は起こっていなかった」と感じるなら、それだけあなたが強くなれている証拠。これから起こるネガティブなことに対しても、どっしりと構えることができるでしょう。

逆に「つらいことがあった」と感じたなら、少々傷つきやすく繊細になっているのかも。

(5)友人・友達が泣く夢

草薙:もし友人が泣いている夢を見たなら、あなたは現実でその友人のつらい状況を察しているのではないでしょうか。要するに、友人がトラブルを抱えていることを心配しているのです。

もし、友人が現在つらい状況ではないのであれば、これからそうなる予兆を感じているのかも。そのときは、できるだけ助けてあげてください。

(6)泣くのを我慢する夢

草薙:泣くのを我慢している夢を見た場合、現実でもあなたは感情を表に出さず、極力我慢している傾向にあるのではないでしょうか。

忍耐強いのは良いことでもありますが、夢でも我慢するくらい、感情を押し殺していることを夢は表しています。感情を表に出すことに抵抗があったり、怖いと思っていたりしませんか?

あまり無理をしても、体を壊してしまいます。肩の力を抜くことを心がけ、泣きたいときは思いっきり泣いてしまうのもいいと思いますよ。

(7)友達が死んで泣く夢

草薙:友人が死んでしまってあまりの悲しさに泣いてしまう夢を見ることもあるかもしれません。その場合、その友人をそれだけ大切な存在だと思っている証拠です。いなくなってしまったら嫌だと思っていたり、離れたくないと感じていたり……。その不安が夢に現れたと言えるでしょう。

しかし、それだけ友人のことを大切に思っているのであれば、相手にも伝わっているはず。恋人とは違って明確な別れがあるわけではないので、絆は徐々に深まっていくことでしょう。焦らないことが大事です。

(8)友達との別れで泣く夢

草薙:友達との別れで泣く夢は、基本的に友達が死んで泣く夢で紹介した内容とほとんど同じ。それだけ相手のことを大切に思っている証拠です。

しかし、こちらの場合は卒業を控えていたり、環境の変化が近いうちに起こることをわかっていたりするからこそ、見ている可能性があります。友達と別れることが不安なのかも。そのために、心の準備をしていると言えるかもしれません。

(9)彼氏と別れて泣く夢

草薙:彼氏と別れて泣く夢を見た場合、まずは現実でも失恋しそうと不安になっていないか、自分の気持ちをチェックしてみてください。もし、失恋した直後であれば、現実では泣くことができなかった悲しみを、夢の中で発散していると考えられます。

また、片思いをしている場合やパートナーがいる場合、「失恋しそう、別れそう」と不安な気持ちになっているのかも。彼とうまくコミュニケーションが取れていない可能性があるので、どうすればいいかよく考えてみてください。

好きな人や恋人がいないのであれば、孤独感や寂しさからそういう夢を見ているのかもしれません。

(10)悔しい気持ちで泣く夢

草薙:悔しくて涙を流すという場合、それだけ今の自分に対して満足していないことを意味しています。これまでも、つらかった経験を糧にして、コンプレックスなどを克服してきたはず。あなたの強い意志はきっと報われます。

(11)知らない人・他人が泣く夢

草薙:知らない他人が泣く夢を見ることもあるでしょう。この場合、見ず知らずの他人というのは、夢占いでは自分自身の象徴です。どんなことに対して泣いているか、振り返ってみましょう。そして、泣いている対象に対しては注意しましょう。

例えば、失恋して泣いているのであれば、あなた自身がこれから失恋するのかもしれません。恋人や好きな人とうまくコミュニケーションが取れていないことを薄々感じているのでは? どんなことで泣いているかをよくチェックして、そのことへの対策を立てておきましょう。

(12)泣いて慰められる夢

草薙:泣いて慰められている夢を見た場合、あなたはもしかしたらつらい状況にいて、助けてもらいたい、人から認めてもらいたいと思っているのかも。この夢を見たならば、思いきって他人を頼ってしまいましょう。

もしも責任感から、助けやアドバイスを拒んでいるのなら要注意。あなたの本心は救いの手を求めています。誰かが助けてくれそうなら、思いきって甘えてしまいましょう。

(13)赤ちゃんが泣く夢

草薙:今度は、赤ちゃんが泣く夢の意味をご紹介しましょう。夢の中で赤ちゃんが泣いていて、その泣き声が心地良かった場合、あなた自身が赤ちゃんを欲しがっている可能性があります。

しかし、泣き声がストレスだった場合、手放すことのできない何かにもがいている状況にいるのかも。例えば、会社で大きなプロジェクトを任されていて、進退窮まっているなど。一度、その計画を見直してみるといいかもしれません。リフレッシュしてみることも大切です。

(14)子供が泣く夢

草薙:子供が泣いている夢を見た場合、その子供は、あなたの未熟さや幼児性の象徴と考えることができます。泣いている場合、その未熟さがさらに高まっていると言えるでしょう。

あなたの精神的な未熟さゆえにトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。しかし、夢の途中で泣くことをやめたなら、未熟さと決別した証拠。大人になる心の準備が整ったのかもしれません。

(15)亡くなった人が泣く夢

草薙:夢の中に亡くなった人が出てくることもあるでしょう。しかも泣いているという場合、警告夢である可能性があります。

夢において死というのは、新たな生まれ変わり、トラブルからの開放、集団からの排除を意味することが多いようです。泣いているということを考えると、亡くなった人はあなたの象徴であり、集団からの排除を意味する可能性が高いでしょう。

もしかすると、大きな集団から排除され、悲しみにくれることになるのかも。それはあなたの発言や行動によって招いてしまう恐れがあります。この夢を見たなら、人間関係にはくれぐれも注意しましょう。

 

3:まとめ

夢は潜在意識が現れやすいところ。目覚めたときに強く印象に残っているようであれば、その夢の意味を調べてみるのもいいかもしれません。しかし、忘れてしまうくらいの夢であれば、そもそも意味などない夢だったのかもしれませんね。

 

【取材協力】

草薙つむぐ・・・書店員の経験から今までに触れた映画や小説などは1000タイトル以上。またスポーツ選手から芸能人まで幅広い人脈を持ち、恋愛コラムニストからも恋愛相談を受けた経験を持つ。手相占い師としても活躍中。