恋のなやみに効くメディア

「熨斗」って読める?【ちょっぴりオトナな漢字クイズ】

橘 とも実

橘 とも実T.Tachibana

【問題】「熨斗」ちゃんと読めますか?

「慰」という一文字が飛び込んて来たと思って、一瞬にしてエロセンサーが反応したのですが、よく見ると違う漢字でした……。

でも「慰める」の下が「火」になっているなんて……。ついつい盛り上がって「今日はもう一回戦イケちゃうぜ!」という状況でしょうか。たま~にありますよね、そんな日も……。

う~ん、でも「慰」に近いとすれば、「いと?」でしょうか。今回も読み方も意味もわかりません!

 

ヒント1

「紙」をつけて使うことが多いです。

ヒント2

贈答品を贈るときに使用します。

 

「滔滔」って読める?【ちょっぴりオトナな漢字クイズ】

 

気になる正解は…のし!

ちなみに、正しい意味はこうです!

のし【熨=斗/×熨】

1 方形の色紙を細長く六角形にひだをつけて折りたたみ、中に熨斗鮑(のしあわび)の細片を包んだもの。祝儀などの進物に添える。熨斗鮑の代わりに昆布(こんぶ)や紙を用いたりする。近年はふつう熨斗紙が用いられる。

2 「火熨斗」の略。

3 「熨斗鮑」の略。

4 紋所の名。熨斗鮑の形を図案化したもの。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

あの贈答品などに付けてもらう、「のし」が正解でしたね。調べてみたところ、紙自体のことを「熨斗」だと思っている人が多数らしいですが、正確には、紙に添えてある飾りのことを「熨斗」と呼んでいたそうです。

いやー、今回は社会人として、とてもお勉強になりました。それにしても元々はアワビを熨斗として飾っていたなんて……。すみません、またエロセンサーが反応してしまいました……。

 

「甥姪」って読める?【ちょっぴりオトナな漢字クイズ】