恋のなやみに効くメディア

先輩に好かれる方法とは?先輩に好かれるかどうかを診断する方法

大山奏

大山奏K.Ohyama

©gettyimages

目次

隠す

1:先輩に好かれたい!

学校でも会社でも、人間関係に問題があると行きたくないと感じてしまいますよね。特に先輩や上司などから好かれているかどうかは、自分の評価などにも関わる大事なポイントです。

「なぜか先輩から好かれないのかな」「どうやったら先輩との関係が良くなるんだろう」と悩んだ経験のある人も少なくないでしょう。これから紹介する、先輩に可愛がられる後輩の行動を実践してみてくださいね。

 

2:あなたは可愛がられるタイプ?会社の先輩に好かれる診断7つ

まずは、会社の先輩にあなたがどれくらい好かれるタイプなのかを診断してみましょう。当てはまる行動が多いほど、先輩に可愛がられるタイプであるといえますよ。

(1)笑顔で挨拶できる

人間関係の核ともいっていいことが挨拶です。朝、出社したときに、笑顔で先輩たちに挨拶ができているでしょうか。朝だからテンションが低い、なんていうことは、言い訳にはなりません。

毎日笑顔で元気よく挨拶をしてくる相手を、人はなかなか嫌いにはならないでしょう。

(2)言われたことを守る

先輩風をふかせて、聞いてもいないのにいろいろとアドバイスをしてくる人も中にはいるでしょう。そういう人の言葉でも、なるべく守るようにするのが、愛され後輩になるための第一歩です。

もちろん、仕事上、決められたルールなどは破らないのは鉄則です。

(3)話を黙って聞く

あなたは先輩の話をどれくらい聞いているでしょうか? 先輩と話をしているとき、およそ5割くらい、自分が喋っているなと感じているなら、それは危険信号です。

できれば7割程度は聞き役に回ったほうが、相手からの印象は良くなります。8割黙って話を聞くことができると、それだけで「いい後輩」認定してくれる人もいるはずですよ。

(4)先輩に相談する

仕事で困ったことがあったときには、ある程度自分で考えた後、先輩に相談を持ちかけましょう。人は誰でも自分が頼られていると感じると、いい気分になるものです。

可能であれば、仕事以外のプライベートなことも相談してみるといいでしょう。相談して感謝すればするほど、可愛い後輩と思ってもらえますよ。

(5)仕事に前向き

失敗ばかりでも一生懸命頑張っている人って憎めないですよね。ですから、仕事に対してのやる気も大切です。仕事ができるかどうかよりも、仕事に前向きに取り組んでいるかどうかの方が先輩にとっては重要に映ります。

ただし同じ失敗を繰り返すのは問題行動なので、反省はしっかりしつつ、引きずりすぎないようにしましょう。

(6)言い訳をしない

仕事を進めているうちに、先輩からお叱りを受けてしまうこともあるでしょう。そんなときにも、「だって」や「でも」などと言い訳はしないで、素直に謝るようにしましょう。

もし相手の説明に非があると思っても、それを口に出してしまっては、「生意気なやつだ」と先輩に思われてしまいます。

(7)悪口を言わない

人の悪口を言わないというのも、好かれる後輩の特徴のひとつです。あなたが人の悪口を言っているのを見かければ、先輩は「自分も裏では悪く言われているのかも」と勘ぐってしまいます。

そうさせないためにも、誰のことも悪く言わないように気をつけましょう。

 

3:会社の女性の先輩に好かれる方法5つ

会社の先輩に好かれたいのに好かれないという場合は、どうすればいいのでしょうか?

(1)TPOに合った服装をする

まず、見た目が悪印象を与えていないか、見直しをしてみる必要があるでしょう。特に女性同士だと、男性に媚を売るような服装を会社にしてくる後輩は、嫌われやすくなる可能性が高くなります。

「会社に男を誘惑しに来てるの?」と思われないように、TPOに合わせて少し控えめな服装を心がけるといいでしょう。

(2)先輩を立てる

ちょっとしたときに先輩を立てられるかどうかも重要です。「さすが」と褒めてみたり、一緒に食事に行ったときには上座を勧めてみたり。こうした些細な行動でも立てられた方は嬉しいと感じるものです。

(3)行動力を発揮する

何事にも積極的に取り組む姿勢を見せたほうが、先輩や上司からの評価は高くなるでしょう。例えば新しいプロジェクトや、歓送迎会の幹事などであっても、「私にやらせてください!」などと立候補してみるのもいいですね。

やる気がある後輩は先輩たちの目にとまりやすいですし、多少失敗したとしてもフォローしてあげようと思われやすくなります。

(4)素直になる

素直で愛嬌のある女性は会社だけでなくどんな場でも人から愛されますよね。いつでも裏表なく人と接したり、素直な気持ちを表現したりすることで、先輩に安心感を持ってもらえるかもしれません。

もちろん素直なこととワガママになることは違うので、そこをはき違えないようにご注意を。

(5)礼儀を守る

当たり前ですが、礼儀や社会的な規律を守ることも大切です。約束の時間に遅れない、仕事の締め切りを守る、「ホウレンソウ」を徹底するなどは、好かれる後輩の必須条件です。

また、先輩が指示を出してくれているときには、目もを取りながら真剣に話を聞くようにしましょう。

 

4:先輩に好かれると仕事がやりやすい

先輩に好かれることのメリットはたくさんありますよね。仕事を手伝ってもらえるかもしれませんし、人間関係が良好なら職場の空気も明るくなります。

多少気に食わないところがある先輩でも、「会社の中だけ」と割り切ればいい関係を築くことができますよ。