恋のなやみに効くメディア

兄弟で性格は違う?生まれた順別きょうだいの性格と恋愛傾向

相川葵

相川葵A.Aikawa

目次

隠す

1:きょうだいで性格が違う理由は?

あの子は長男(長女)だからとか、私は末っ子だからなんて言われることもありますが、兄弟順で性格がある程度変わってくることは確かです。

性格というものは、もちろん生まれたときからある程度決まった部分もありますが、加えて幼少期にどのようにして時間を過ごしたかによって、性格が左右される部分もあるからです。

今回はきょうだい順の性格と、恋愛傾向の特徴について見ていきましょう。

 

2:四人きょうだいを例に!生まれた順別性格&恋愛傾向

(1)長男

長男の特徴は言わずと知れた責任感の強さ。男だから、ということもあいまって、下の子を守らなければという意欲にあふれています。

恋愛傾向も守りたい相手を探す恋になりますが、一方で失敗することを怖がり、なかなか自分では告白できない、積極的になれないといった悩みを抱える長男も多いでしょう。

(2)長女

長女も長男と同じく強い責任感、そして面倒見の良さを兼ね備えている傾向が見られます。世話焼きの部分では長男の上をいくこともあるかもしれません。ただし、その性格が災いし、恋愛では男性に利用されたり、面倒を見すぎて相手のことをダメ男にしてしまう「ダメ男メーカー」になることも。

幸せな恋愛をするには、ワガママになる工夫が必要でしょう。

(3)次男

いわゆる真ん中っ子にあたる次男坊は、とにかく自由人。自分のやりたいようにやる!という傾向が強く、束縛されることを嫌います。また、長男とのふたり兄弟、末っ子次男もこのタイプが多いようです。

恋愛傾向も、浮気性とは限りませんがフリーダムになりやすく、付き合ったと思ったらすぐに別れるなどの堪え性のなさを見せることがあります。

(4)次女

次女も基本的には自由人です。ただし次男に比べて、人から気にかけてもらいたい傾向が強まるでしょう。

したがって、恋愛においても自由な恋愛を楽しむというより、自分を愛してくれる人を求めるジプシーになりがち。相手を束縛してトラブルに発展するなんてこともあるかもしれません。

(5)三男(末子除く)

三男は、上にふたりのきょうだいがいるため、とても甘え上手です。甘えれば何とかなることを知っているところもある一方で、上の兄弟の真似をすることも覚えているので、意外に自分の意志力は弱い傾向に。

恋愛においては相手に振り回されやすい優しい部分を持ち、そのために損な役回りをすることもあるでしょう。

(6)三女(末子除く)

三女は三男と違い、意外にも長女のようなしっかり者が多いのが特徴。上にふたりのきょうだいがいるため気が強く、自己主張も激しいタイプが多いでしょう。

恋愛ではどんどん好きな人に向けてアプローチをしていく大胆さがある一方で、失恋をしてもすぐに立ち直る打たれ強さも魅力です。

(7)末っ子男子

末っ子男子はとにかく気弱になりがち。おっとりとして、女性の母性本能をくすぐるようなタイプがほとんどです。恋愛も年上の女性などに愛されることに向いており、女性のために動くことはあまりありません。

やや自己中心的な恋愛をしがちですが、なんだかんだでひとりの相手と長く続くことが多いでしょう。

(8)末っ子女子

末っ子女子も末っ子男子のように、保護欲をそそるようなタイプが多く、人に尽くすことは少ないようです。それでもなぜか憎めないのが末っ子の特権ですね。

要領が良く、頭の回転も速くて、おっとりとして見えるのに自分がいちばん良いところをさっと持っていくようなところもあります。

恋愛では相手に守られる恋に慣れていて、年の離れた男性に恋することも多いでしょう。同年代では頼りなく見えてなかなか付き合えないこともあるようです。

 

3:年の離れた兄弟がいる人の性格は?

年の離れた弟や妹がいる人は、自然と保護者として振る舞うことが多くなり、忍耐強く相手の希望を叶えるタイプの性格になりがちです。落ち着きがある反面、自分の言いたいことを言えずに人間関係がぎくしゃくすることも。

逆に、上に年の離れた兄や姉がいる人は、相手に優しくされることに慣れていますから、ややワガママなところはありますが、自分自身もおっとりと優しくなる傾向です。

やや天然でワガママを言ってもみんなから許されるタイプでもあり、相手の善意を信じて行動するため人から騙されやすいというところも見られます。

 

4:猫の兄弟も性格が違う?

猫でも、きょうだいで性格がまったう違うとよく言われています。しかし生まれ順で性格に特徴があるかどうかは現在、明らかではありません。

猫の性格は、猫の種類や毛の色柄によって傾向があると言われており、これは父猫の性格が遺伝するという一説ともつながりを持っています。

反面、母猫の妊娠中のストレスレベルによっても、子猫の性格が左右されるという説もあります。また子猫は兄弟順に関わらず、生後2~12週の生活環境によっても性格が形成されるとも言われています。

 

5:きょうだい順の性格はあくまでも傾向

猫の生まれ順で決まった性格があると断言できないように、人間の性格もまた、あくまでも傾向です。親の性格、子どもたちへの接し方、生活環境によって、タイプが大きく異なることもあります。

しかしその傾向をつかむことで、より深く人のことを知るきっかけになったり、理解できたりすることもあるでしょう。そういう点では有益であるといえるでしょう。