恋のなやみに効くメディア

自己管理とは?コントロール苦手人間が自己管理能力を高める方法5つ

大山奏

大山奏K.Ohyama

©gettyimages

目次

隠す

1:自己管理とは?自己管理能力の意味って

自己管理とは、読んで字の如く「自分を管理する」ことです。特に社会人ともなれば、自分で自分を律して、行動や感情などをコントロールする能力が必要とされますよね。また、毎日きちんと仕事をするためには、体調管理も大切です。これらを含めた能力が自己管理能力となります。

特に欧米のような個人成果主義が掲げられている国において、自己管理能力というのはとても重視されていて、評価に直結したり、モテに直接的に影響したりします。日本でも、その風潮が強まっているといえるでしょう。

 

2:自己管理ができない人が自己管理能力を高める方法5

自己管理ができない人は、いくら仕事ができても評価が低くなってしまうことも……。では、自己管理能力を高めるためにはどうしたら良いのでしょうか。自己管理のために実践していることを、社会人男女にリサーチしてみました。

(1)自己管理ノートをつける

「自分をマネジメントするために、ノートに予定や目標を書き出しています。最初のページには大きな目標を書いて、そのあとは小さなプロジェクトごとにスケジュールやそのためのプランを書き出したりしてます。

たまに見返すと、自分が何が得意で、どんなときに失敗しやすいのかも見えてきます」(Hさん・42歳男性)

(2)夜更かしをしない

「私の場合、睡眠時間が取れなくなると一気に体調を崩しやすくなるんです。なので、25歳を過ぎてからは、なるべく夜更かししないようになりました。朝寝坊は許されませんしね(笑)。夜にやりたいことがあっても我慢して、そのぶん朝早く起きて、したいことをするように。睡眠って本当に大事だと思います」(Kさん・34歳女性)

(3)手帳を使う

「もともとは手帳が好きじゃなかったのですが、同僚に勧められて、手帳を使い始めたら、自己管理能力が上がったように感じます。予定が入りすぎているのもひと目でわかるから調整しやすいです。あと、毎日その日のことを振り返って、ひと言だけでも手帳に日記を書いています。その習慣をつくってから、気持ちのリセットがしやすくなりました」(Oさん・46歳男性)

(4)運動をする

「ストレスが溜まると、とにかくイライラしちゃいますよね。若いころはそれをどう扱って良いのかわからなかったけど、運動すると発散ができて、感情を爆発させなくて済むって気づきました。だからとにかく仕事で疲れたら、軽い運動をするようにしています。そうするとよく眠れて、次の日の体調も良いです」(Aさん・35歳女性)

(5)目標を小さくする

「モチベーションを維持するためには大きな目標を立てるのが重要だと思ってましたが、違ったようです。以前の僕は、いつも叶わない目標を立てては、挫折する自分に腹を立てていました。

そこで、毎月達成できるくらいの、手の届く小さな目標に変えたら、人生がうまくいくようになりました。小さい達成感を何度も味わえたほうが、モチベーションを維持できるみたいです」(Hさん・29歳男性)

 

3:自己管理を英語でいうと?

自己管理能力は英語で「self-management skill」や「self-management ability」と言います。また、「自分自身のことを自分で世話をする」という意味で、「take care of oneself」と言うこともできます。

 

4:自己管理に役立つアプリ3選

(1)リズムケア

毎日の生活で、自分がどんなことをしているのかを簡単に記録できるアプリです。このアプリの良いところは、記録シートをカスタムし、自分に必要な情報を自由に記録できるところ。

「〇kg痩せたい」「〇〇を習慣化させたい」など、自分の目標がはっきりしている人におすすめです。

(2)aTimeLogger

毎日何にどのくらい時間を使っているのかわからないという人におすすめの、パーソナル時間記録アプリです。何もせずボーッとしているうちに、あっという間に時間が経ってしまっていることってよくありますよね。記録するクセをつければ、自分の行動が分析できて、効率的な日常生活をマネージメントできるでしょう。

(3)Habit Keeper 

習慣化したいことがあるのに全然できないという人におすすめなのが、日課や習慣をサクサクと記録できるこのアプリ。習慣化したいことを設定して、できたときの記録がワンタッチで完了します。

お知らせ機能もあるので、毎日決まった時間にやりたいことがあるのに忘れてしまう……なんていう人にもピッタリです。

 

5:自己管理ができないと恋愛もうまくいかない?

自己管理能力というと仕事のために必要というイメージも強いですが、実は恋愛においても大事な能力。時間にルーズでデートに遅れたり、感情をコントロールできずにイライラして恋人に当たってしまったりしていては、恋愛が長続きしません。

そういった意味でも、毎日ハッピーに過ごせるかどうかは、自己管理能力にかかっているのかもしれません。