恋のなやみに効くメディア

結婚式の引き出物の相場は?もらって嬉しい・珍しい引き出物ランキング

月野 はる

月野 はるH.Tsukino

目次

隠す

1:結婚式の引き出物の相場は?

今回『Menjoy!』では、結婚式を挙げた既婚男女423名を対象に、独自のアンケート調査を実施。「結婚式で用意した引き出物はいくらでしたか?」という質問をしてみました。

結果はこちら!

1位:3,001~5,000円・・・150人(35.5%)

2位:5,001~8,000円・・・69人(16.3%)

3位:2,001~3,000円・・・63人(14.9%)

4位:0~2,000円・・・49人(11.6%)

5位:8,001~10,000円・・・44人(10.4%)

いちばん多かったのが「3,001~5,000円」でした。もしもどのくらいの金が区間にしようか迷ってしまった場合は、このくらいの値段帯で選ぶと安心ですね。

 

2:結婚式の引き出物ののしはどうする?引き出物のマナー3つ

引き出物にもマナーがあります。まずは基本のルールをしっかり押さえましょう。

(1)基本はのしをつける

基本的には「のし」をつけるのが一般的だと言われています。両家からゲストの方々へ贈るものだということが伝わります。

カジュアルなパーティーなどでは、のしをつけずにメッセージカードを添えるケースも見受けられますが、まだまだ一般的ではないので、のしをつけるほうが無難です。特に高齢の人が受け取る場合、のしをつけないことに違和感を持ちやすいそうです。

(2)表書き

表書きの上段は「寿」と入れます。ここはお祝いの名目が入ってくる部分です。
下段には送り主の名前を入れましょう。両家からの贈り物ですので、名前は両家の苗字を並べて書くことが多いです。新郎の苗字が右側、新婦の苗字が左側、です。

(3)水引

水引の色は、紅白が主流です。絶対に切れない縁を結ぶために、結び切りにしましょう。両結びは見た目はかわいいですが、婚礼関係いは向かないので要注意。また本数は10本のものがマナーだとされています。

 

3:カタログ以外で!結婚式でもらって嬉しい引き出物ランキング5

自分でほしいものを選べるカタログギフトは人気ですよね。でも、カタログギフトではなく、やっぱり自分たちで引き出物を選んで贈りたいという場合もあるのではないでしょうか。

そこで今回『Menjoy!』では、20~40代の男女500名を対象に、独自のアンケート調査を実施。「結婚式の引き出物で、もらって嬉しかったものを教えてください」という質問をしてみました。

結果は以下のとおりです!

第5位:洋食器・・・36人(7.2%)

洋食器はサイズやデザインの幅が大きく、センスを問われるところ。おしゃれさはもちろんですが、ゲストが実際に使いやすいかどうかも重視して選んだものなら、喜ばれやすいのではないでしょうか。

第4位:タオルギフト・・・44人(8.8%)

タオルは日常生活で必ず使うもの。消耗品でもあるので、たくさんあって困らないので、とても実用的です。触り心地の良い生地や、ブランドにこだわれば、引き出物としてもおすすめです。

第3位:お酒・・・50人(10.0%)

お祝いの席ですので、お酒の引き出物も縁起が良くて人気な様子。ただし、遠方から来られているゲストからすると、重たい・持ち運びにくいといった意見も聞かれるので、招待客の帰りのことも考えたサイズ感・重量感に注意して選びましょう。

第2位:紅茶・コーヒー・お茶・・・65人(13.0%)

紅茶、コーヒー、お茶は、普段からお家で飲んでいる人も多いので、喜ンデくれる人が多いようです。またデイリーで飲むものよりは少し高級感のあるものをチョイスすることでより喜ばれるでしょう。おすすめの一品を引き出物に入れてみるのもありですよ。

第1位:洋菓子・・・149人(29.8%)

1位は洋菓子という結果でした。普段は食べないようなリッチな洋菓子をいただくと、ちょっぴり特別感もあって嬉しいですよね。2位の飲み物もそうですが、手元に残るものは好みが分かれる部分もあるので、引き出物としても選びやすいのではないでしょうか。

 

4:珍しいものや縁起物も!センスのいい結婚式に相応しいおしゃれな引き出物3選

センスのいい結婚式では、やはり引き出物もセンスのいいものにしたい! そんなときにおすすめの引き出物を3つピックアップしました!

(1)ティファニー ラチナブルーバンドカップ&ソーサー

おしゃれでかわいいティファニーなら、女性に人気なこと間違いなし。とくにプラチナブルーバンドカップ&ソーサーは、ティファニーカラーがあしらわれた上品でセンスの良い逸品。

ほかにもティーファニーならお皿やティーカップ、グラスなど引き出物にぴったりの商品がズラリ。お値段も5000円程度から選べるものもあるので、高級感を出せるうえにコスパも良くおすすめです。

(2)SWATi BATH PEARL COLLECTION

この投稿をInstagramで見る

 

SWATi Official(@swati_official)がシェアした投稿

パールをモチーフにした入浴剤です。まるで本物のパールのように美しく輝く入浴剤は、見ているだけでもテンションが上がります。おしゃれなパッケージも素敵なので見栄えもいいですよ。

(3)緑寿庵清水 金平糖

時間をかけて作られる金平糖は、ゆっくりひとつひとつ積み重ねて、新しい家族をはぐくむ結婚などのお祝いにもぴったり。宮内庁御用達の「緑寿庵清水」は、1847年創業の老舗。製造に時間がかかるので、早めの手配をおすすめします。

 

5:結婚式の引き出物なしはマナー違反?

結婚式で「引き出物なし」という選択肢を考えたことはあるでしょうか。

結婚式で引き出物をなしにするのは、マナー違反だと思われることも多いようです。ご祝儀を渡していることもあり、引き出物が何にもないというのは、心象が悪くなりがちなので避けたほうが無難でしょう。

もちろん、あとから郵送することはマナー違反にはなりません。また会費制の結婚式ならば、一般的な結婚式よりも引き出物の数を少なくしたり、省略する場合もあります。プランナーさんに相談してみましょう。

 

6:まとめ

引き出物選びは、ゲストにも喜んでもらえるアイテムを選ぶのが大原則。ふたりで納得のいくものを選んでください!